• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月20日

我と我が身を振り返る

我と我が身を振り返る なんだか自分の姿を書かれているような気がしました。
趣味の工作界の泰斗で、「スカイ•クロラ」の原作者と言えばご存知かもしれません。

足元にも及びませんが私も
 気に入ったモノ、その時必要なモノを蒐集し
 身の回りにはべらし何モノかを作り
 突然飽きて別のモノを集め
 また飽きて元に戻って
 捨てることをせず、整理して次の出番に備える。
 自力で断捨離はできないが何も困らず
 何か見えない目標らしきところへ辿り着くべく
 もがいて時を過ごす。
こんな孤独な生活が実に楽しい。

表紙に曰く
>>稚拙であれ、未熟であれ、
 → はい、その通り、毛が生えた程度のド素人です。
>>幼稚であれ。
 → 笑っちゃうようなミスも本気でやらかします。同じ誤りを何度も繰り返します。でも何かを発見し、くじけず続けていますが苦になりません。悪く言えば反省していない。

帯にある
>>知らないことが馬鹿なのではない。
>>知ろうとしないことが本当の馬鹿である。
 → 貧欲な馬鹿です。聞くこと見ることなんでも肥やしにしています。

DIYはイイですねぇ〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/20 21:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

間違いだらけでもクルマ選び
Nジャン(N-JUNKIE)さん

栄町交差点
waiqueureさん

ハスクバーナ、カスタム一時中止。
ベイサさん

ノートルダムの奇跡
fusaoさん

舟場町交差点
waiqueureさん

スバル360
1ベイカー11さん

この記事へのコメント

2024年3月21日 21:01
趣味から抜け出せない人生な一人ですが、蒐集癖は無いのが救いかと。子供時分に切手はもらったけど、持ってても意味ないのがダメでした。
模型も全くやりません。実用にならないのがダメらしい。しかし、クルマも実用でないぞと言われてしまうと確かに盆栽車はそうなのです。ただ、手入れするところがある限り、乗って手入れの成果を体感できるかぎりは飽きないと思うのです。
コメントへの返答
2024年3月22日 20:39
蒐集癖はとても難儀です。
私の場合、テーマがどうあれ資料•文献蒐集をベースとしていますので、ひたすら書物が増殖するばかりです。
自宅には蒐集したレコード関係のディスコグラフィと時計に関わるテクニカルな文献、ガレージハウスにはクルマと工作関係の書物を納めており、増加の一途を辿っています。

そのようなこともあり今回ご紹介した書物は、己のことを書かれたように思えてならないのです。
2024年3月23日 0:21
当方も書物やら部品やら増える一方です。
物欲というよりは、他人の頭の中を覗くような好奇心や探究心ゆえで、関心を持った事柄の関連を遡ったり枝分かれしたりと、膨張し続ける宇宙の如し(笑)

子供の頃に”断捨離”などと躾けられてしまうと、発想にもタガが嵌ってしまいそうで、かわいそうな気がしますし、
知ろうとしない、わかろうとしない=考えようとしないのは、人生の8割がた捨ててしまっているようなもんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2024年3月23日 8:44
「わかろうとしない」と同様に「感じようとしない」人々が多くいることに気付きます。
ボルトを捩じ切った等々武勇伝の類です。
締め込んでいけばカチッとした感触の後ヌタァ〜っと来れば限界を超えたことがわかるのにさらに締め込んで捩じ切ってしまう••• 嗚呼

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation