• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

噂のレヴォーグに乗ってきた!

1年半後の買い替え候補筆頭??

の、新型レヴォーグに試乗してきました。

チョイ乗りレベルなので、レビューまでは書きませんが、いくつか気になった点があったので書き記しておきます。


Dの厚意で、GT-HとSTIスポーツEXに試乗させてもらいました。

車自体は非常に出来が良く、巷で絶賛な理由が分かります。


気になった1つ目は、GT-Hの乗り心地。

入力が強めな気がしました。


パッシブダンパーなので、ハンドリングとトレードオフといえば、そうなのでしょうが、少し残念な気持ちになりました。


その点、STIスポーツのZF製電制ダンパーはいい仕事しています。

コンフォートモードなら、明確にGT-Hより乗り心地が良く、かといって街乗りレベルなら明確にハンドリングが落ちるようなことはなく、ある意味一番新型レヴォーグらしいグレードだと思います。


実際、スバルはSTIスポーツ専用にそこそこのカタログを別建てで用意していることから、STIスポーツを売りたい気持ち満々です。


気になった点2つ目は話題のアイサイトX関連。

追従機能の停止時のブレーキの丁寧さといったら驚きますし、性能自体には文句無いのです。


ただ、アイサイトXを成立させるための前提である、高精細マップにランニングコストがかかることが気になりました。

年間12,000円と、決して安くないような気がします…

常に最新のマップでナビが使えるのは利点でしょうけど、5年で6万ですからね。



最後にやはり気になるのは価格。

STIスポーツEXで、コミコミ475万。


最上級グレードなので、仕方ないですけど、安くない。

新型エクリプスクロスPHEVが手に届く金額です。


1年半後でもたぶん買えないかなぁ…。


試乗車上がりのSTIスポーツを探してみようかな。


アイサイトXは無くてもいいので。


それにしても、BP型レガシィを知ってる人間からすると、値段が高くてついていけません笑
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/11/29 12:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正の本革ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:33:24
本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation