• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月23日

ヴェゼルの長距離耐性

ヴェゼルの長距離耐性 2日で往復約900kmというロングドライブをしたので、感想を。

良い点

フットワークのレベルは車格を考えると、かなり良い。

乗り心地は硬すぎず、しかし不安感はない。

直進安定性も高く、4WDの恩恵なのか120km/hでも片手ハンドルが可能。(18インチスタッドレス装着)

風切り音を含めた静粛性が高く、エンジンのパワー不足をフォローしているし、そもそもエンジンを回した時の音がハイブリッド車としては良い。

気になる点

1.5Lだから仕方ないとはいえ、120km/h巡航は平坦路でないと厳しい。

大人4人の場合は、かなりエンジンが回ることになり、燃費が悪い。

静粛性が高いのは救いだが、もともとTHSほど効率が良いシステムではないので、高負荷時の燃費低下は大きめ。

とはいえ、高速での燃費はかなり期待外れ。





脚とボディが良いだけに、もったいない。

ただし、燃費を無視すれば120km/h区間で流れにはしっかりついていけるだけのパワーはある。

それから、2時間くらい連続運転をしていると、お尻が痛くなってくるシートもマイナス。

個人差はあると思いますが、前車のマツダCX-5ではそんなことありませんでした。

まぁでも、総じて価格を考えると買って良かったかな、と思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/01/23 02:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ノートEpower4WDの燃費は😅
喜喜さん

高速ドライブ旅 大阪⇔東京
川西のiLさん

エアサスのこと
moo-moo-さん

スイフトがカッコいいかどうか、やっ ...
イトケン(G)さん

今日もGRヤリスで燃費走行してきた ...
ntkd29さん

リアクターにエアロフィンプロテクタ ...
物の怪 玉爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

掘り出し物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:14:19
サービスでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 21:49:44
? ピアノブラック ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:38:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんの車兼自分の通勤用の車です。 カスタマイズというよりは、メンテナンスを重視してい ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation