• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

猫脚?

ZR-Vに乗ってきました。

ディーラーが忙しかったようで、顔馴染みの店長さんが、

「○○さん、試乗お任せしていいですか?」

というので、遠慮なくお一人様させて頂きました。



エクリプスクロスとの差を強く感じたのは、車の曲がり方。

ZR-Vもエクリプスクロスもとてもよく曲がるのですが、ZR-Vは前輪で曲がっている印象です。

高いボディ剛性と硬めの脚を活かして姿勢変化が少ないため、前輪が操舵されたのをきっかけに間髪入れずボディ全体が付いていく、というイメージでした。

e:HEV+4WDだともう少し後輪から押し出してくれるのでしょうか?


対してエクリプスクロスは、脚がもっと柔らかく姿勢変化は大きめです。

ところが、一定程度ロールが進んだところでグッと粘ってくれる感触があって、後輪のトルクも活かしてぐんぐん曲がるというイメージです。

ZR-Vが明確にドイツ車的なのに対し、ややフランス車的な印象を持ちました。

自分の車はボディーダンパーが入っているので、余計に粘ってくれるのかもしれません。

どちらがいいということではなくて、曲がりのアプローチが全く違うので、車は乗り比べてみないと分からないな、という話でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/22 15:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正の本革ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:33:24
本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation