• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

新型フォレスターとアウトランダー

新型フォレスターとアウトランダー 話題の新型フォレスターに試乗してきました。




試乗したのは、ストロングハイブリッドのX-BREAK。

ちょい乗りでしたが、まぁ良く出来ていました。

加速も乗り心地も良く、ボディサイズと室内空間のバランスが絶妙で、かなり価格アップしていますが、売れると思います。





気になったのは、

•若干ステアリングが軽い(街乗りしかしてないけど)

•静粛性が思ったほど高くない(エンジン音もロードノイズも割と入ってくる)

•回生協調ブレーキのペダルフィーリングがイマイチ

といったところです。

この辺は我がエクリプスクロスPHEVも古い割には結構頑張っているかな、と感じました。




肝心の価格はこんな感じ。




グレードはプレミアムです。

理解し難いのは、1500Wコンセントがこのプレミアムグレードのみに、レザーシートとハーマンカードンのオーディオとセットオプションでしか選べないこと。

コンセントのためにプラス40万も払うのは、受け入れ難いところです。

また、アウトドアでコンセントがより求められそうなX-BREAKにはオプションでも設定がありません。

この点はセールスさんもかなり疑問に思っていました。





で、問題なのはプロダクトではなくてメーカーの生産計画。

年度内(=来年の3月まで)の生産台数が7,000台で、これを超えた受注については来年度以降の生産だとか。

スバル随一の量販車種で、待望のストロングハイブリッドが投入されたんだから、7,000台なんて月販台数でしょ。

4/3から受注を開始し、昨日今日は平日だったにも関わらず、それなりに受注があったとのことで、4月半ばの正式発表時には7,000台を超えている可能性が高い気がしています。

納期が1年を超えると、アプライドC型(今回のフォレスターは、日本導入仕様はアプライドBとのこと。)の投入が見えてくるので、難しいところ。

先ほどのコンセント問題も、この7,000台問題の影響を少なくするためにこんな訳の分からない組み合わせにしたのかと、うがった見方をしてしまいます。

来年に出るかもしれない、アプライドCではこのあたりの組み合わせが改善されるかもしれません。

コンセント付にすると540万ほどになるので、こうなると補助金込みのアウトランダーPHEVも視野に入ってくるのがまたややこしい話しにします。



マイチェン後のアウトランダーも乗り心地が良くて、静粛性が高く、良く出来ていました。

気になったのは、

•ブレーキペダルのストロークが長く、制動力(というか、停止寸前のG)を若干コントロールしにくい

•サスペンションが柔らかいのか、ノーズダイブの揺り返しがある

•フロントシートの大きさがエクリプスクロスとあまり変わらないかも

というところですが、こちらは納期が2か月程度とのこと。


とはいえ、乗り換えるには大問題があって、エクリプスクロスのリセールがとても異常にかなり悪いのです。

今年末には車検を迎えるエクリプスクロスですが、このままだともう一回車検を通すことになりそうです…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/04 22:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新型フォレスター(その2)
ろきさん

【試乗】新型フォレスター先行試乗!
chann-abeさん

新型フォレスター試乗記〜初めてのス ...
みずしー (再登録しました)さん

スバル フォレスター PREMIU ...
やまちゃん@8148さん

車検前無料点検
ナオト♪さん

新型フォレスター(SL型)試乗の感想
なべふくさん

この記事へのコメント

2025年4月5日 13:38
はじめまして。

生産計画が少ないのは主力工場の
拡張工事の影響もあると思います。

大がかりな工事のようでその影響で
アウトバックが終売になったとか
言われてもいます。

コメントへの返答
2025年4月5日 22:31
コメントありがとうございます。

そうなんですか。

必要な工事だったのでしょうけど、工事かフォレスターの導入のどちらかがこのタイミングじゃなくても…

とも思ってしまいます。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53
RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:44:46

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation