• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっく(N.A.K.K)のブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

お茶を濁す。。。

お茶を濁す。。。以前からLEXUS CT200h Fスポーツ純正のアルミペダルとフットペダルが欲しかったのですが、新品で購入すると3万円弱するんですよね…
お小遣い制の私では中々手が出るものではありません。

どうしたものか…
と思っていたところ、過去に乗っていたNBOX(JF1)で使用していたアルミフットペダルがあまっていたので試しにつけたところ、まぁまぁいい感じで装着できました。
なら、大陸製のアルミペダル(アクセル、ブレーキ)をつけたら結構よくなるのでは?
と言う事で注文しました。

大陸から届いたアルミペダルですが、絶対にCT用じゃないだろw
と言う位アクセルペダルにカーブがついていたので、絶対につきません。
(CTのペダルはまっ平なのでカーブをしていません)
とりあえず、真ん中らへんの曲がっている部分を足で踏んだらまっ直ぐになりましたw

それが画像の通りなのですが、まぁ、自己満足ですねw
純正ではありませんが、アルミペダル+ゴムがついているので滑らない、と言う点では機能的には満たしています。

いつか、余裕が出たら純正品を購入したいですね!
Posted at 2025/05/29 21:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:0~1回
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:②施工が楽(手間がかかると効果が強力でも施工しなくなります…)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/18 17:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月17日 イイね!

ついに来た!

車を持っている方が憂鬱になるこの時期ですが、ついに私にも「アレ」が来ました。そうです、自動車税です。
昨年までは軽自動車だったので10800円、今年は普通車(1800CC)に乗り換えたので39500円、4倍弱位になってます(^_^;)

私自身の満足度からしたら仕方ないなと思うところですが、妻からしたら単なる費用増加なので肩身が狭いですw
こればかりはどうしようもないのでサクッと支払いましょう。


それと、私事ですが、メンタルなクリニックに月1回、服薬しながら通院していたのですが、徐々に薬の量を減らしていき、先月末から断薬をしておりました。
今週、医師の方と相談して通院・及び薬は不要と言う事になりました。
みなさまにご迷惑をおかけしましたが、様子を見ながら頑張っていこうと思います!


話しは変わりますが、今週は私の誕生日でした(46歳)
一般的な企業では、45歳以上が大体リスとトラの対象になるので常にビクビクする日々ですw
それはさておき、約半年ほど完全に断酒をしていました。
このままお酒何て飲まなくても平気じゃん!っと余裕ぶっていたのですが、医師との面談で「もう飲んでもいいし、30分以上の運動(ロードバイク)も大丈夫ですよ!」と言われまして、誕生日と称してお酒を買ってもらいましたw


普段は安酒ばかりだったので、私的には高級なお酒ですw
CTくん購入にあたりお小遣いが減少しているので、こう言った時に買ってもらう様にしますw
と言う事で、以前のように週7日飲酒、と言う事は無くなりますが、嗜む程度に楽しみたいと思います。

また、ロードバイクについても天気が良くて風が無い日(ヘタレw)にリハビリがてら乗っていきたいと思います♪

Posted at 2025/05/17 18:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

レーシングシューズ??購入

レーシングシューズ??購入画像はCTくん運転用に購入したレーシングシューズ(ワークマン製)です。
はるか昔、20年以上前にもPS13シルビア(MT)を運転している時にもワークマンで購入した作業靴を履いていました。
結構底が薄くてアクセルもクラッチも操作しやすかったんですよね。

何故、いまさらこの作業靴を購入したかと言うと、普段履いているスニーカーが厚底タイプのものが多く運転しづらい状況だったためです。
運転するときは底の薄いスニーカーに履き替えて運転していたのですが、出かけるときに履ける靴が制限されまして段々と面倒になり…

運転しやすいようなレーシングシューズ的な物を購入したかったのですが、マネーが無かったので画像の作業靴となりました(^_^;)
今はAT(CVT)なので、右足だけ履いていますw
サッと履き替えて、そのまま車に置きっぱなしにしています。本物のレーシングシューズの方がかっこよくて機能性も良いとは思いますが、運転してる時の足元なんて他の人に見られることはありませんので気にしない事にしますw

1つ言えるのが、やっぱりアクセル、ブレーキの細かい操作がしやすいので運転が楽しくなります(*^-^*)

さて、今日は母の日(妻)だったりダウンタウン浜ちゃんの誕生日だったり、私の誕生日だったりします(母の日はお祝いあり)

家族から特に何も言われない中で誰よりも最初にお祝いしてくれたのが、たまたま開いたFacebookでした( ノД`)シクシク…
まぁ、そんなこともありますので、何か購入して気を紛らわせましょうw
Posted at 2025/05/11 18:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

ずっと~さ~が~して~い~た~♪

ずっと~さ~が~して~い~た~♪乾いた風は絡んでいませんが、ずっと探していたものを入手しました!
LEXUS CT200h用のトランクマット(中古)です。

それ位新品で購入しなさい、と言われるかもしれませんが、お小遣いで新品は高いのです(^_^;)

フロアマットと違い、トランクマットは中古でも比較的キレイな物が多いのですが、純正品でお買い得価格の品が中々出てこず…
今回、たまたま徘徊している時に見つけたので即決で購入しました。
マットとしての機能であれば、社外品でたくさん出ているのですが、ここはどうしても純正が良かったので見つかってよかったです。
大切に使います♪

これで、納車前に欲しいものとして記載したものは以下の3つで、その内2つはゲットしたので、後はアルミペダルですね!

1.純正アルミペダルセット
⇒Fスポーツ純正が欲しい

2.純正トランク(ラゲッジ?)マット
⇒入手済み

3.レクサス純正の何かの流用シフトノブ
⇒RC-Fシフトノブ装着済み


ペダルも中古で、と行きたいところですが、アクセル、ブレーキなどで常に踏むので傷が多いもの多いんですよね…
しばらく貯めて、新品も考えようかな…

ちなみに、後部座席用のドリンクホルダーは以外と圧迫感があって邪魔なので、ある程度距離を乗らない時は画像のように後部座席のヘッドレストの後ろに置くようにしています。
Posted at 2025/04/28 17:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

N.A.K.Kとは…家族のイニシャルからとっています(ロードバイクをオーダー時にも名前を入れました) 「なっく」とお呼びください(*^-^*) 欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
NBOXからLEXUS CT200hに乗り換えました。 乗り換えにあたり、「コンパクト ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonicのクロモリロードバイク(FRCC31)です。 前に乗っていたアルミロー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON Boardwalk D7です。 自宅に2台目の自転車保管は認めない、と言わ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族4人での行動が極端に減ってきたのでスライドドアで広々してなくても良いかな、と思ったと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation