• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっく(N.A.K.K)のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

まとめネタ

まとめネタ色々まとめネタブログですw

今の時期は桜が良い感じで咲いていますので、ロードバイクと一緒に撮影したくなります。
良い感じの桜がなかったのでとりあえずで見かけた桜と撮影しましたが。。。
散る前に夜桜と一緒に撮影したいところですね。



次のネタ!!
珍しく車ネタですが、我が家の車は黄色いボディなのですが、中途半端に雨が降ったり、黄砂??の影響かやたらと汚れています。
天気予報を見るとしばらくは雨が降らなさそうなので夕方からささっと洗車をしました。
私、汚れている車は嫌ではありますが、今は積極的に洗車をしたいわけではありません。
免許取りたての頃は週1で洗車をしていましたが。。。(遠い目)
水をボディにたっぷりかけ、ディーラーでもらったシャンプーでゴシゴシし、ふきあげた後にスプレータイプのワックスを吹いてさらにふきあげ。
近くで見ると微妙ですが、遠目からはきれいに見えるレベルでしょう。

で、理由はわからないのですが、シャンプー洗車後に黄色いボディが前面に現れると、虫さんが大量に寄ってくるのです(^_^;)
追い払うのですが、懲りずにやってくるのですよね。。。
虫さんは黄色が好きなのかなぁ、と思いつつ毎回洗車しています。

旅行がないとホント、車に乗らなくなりました。。。
私は走行距離が冗談抜きで自転車>車になってます(^_^;)
(奥さんの方が乗る回数が多いです)
例えば、今週は自転車で100キロ、自動車は30キロ。。。
こんなペースが続いています。

ちなみに、新車購入後、半年経過していますが、未だに3000キロ未満です。。。
ただ、毎回数キロ走行(場合により数百メートルw)を繰り返しているのでシビアコンディション、と言う意味ではあてはまるんじゃないかと思いますw

でも、燃費は10を切ることがなく、遠出をすれば運転次第でリッター20を超えるので、すごい車だなぁっとは思いますが。

何とも取り留めのないブログになってしまいましたが、ブログはシラフの時に書くのが良いなと改めて思いましたw
Posted at 2019/03/31 23:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

だんだん良い季節に。。。

だんだん良い季節に。。。最近、急激に暖かくなってきましたね!
朝はまだ寒いこともありますが、5時半頃になれば外はだいぶ明るいので朝走ることもできるようになってきました。
ということは、平日早起きすれば走れるということですな。
早寝早起き、良いことですw

今日もサイクリングロードを走っていたのですが、10時頃になるとたくさんの方がロードバイクで走ってますね。
時間制限もあるので基本ボッチライドなのですが、ツーリングしている姿を見ると、楽しそうに見えます・・・
と言っても一人で走るのも好きなのでソコはよいのですが。。。

で、サイクリングロードには今、たくさんの菜の花が咲いています。
せっかくなので愛車と撮影しようとしたのですが、予想以上に成長していて半分くらい愛車が埋まってます(^_^;)

そうそう、先日妻が「自転車でコロコロするやつを勝手に購入してブチ切れるという夢を見た」と話していました。
自転車でコロコロ。。。
あー、ローラー台のことね(^_^;)

まー、勝手には買わないよ、とは言いましたが、確かにローラー台は欲しい。内緒で購入したら、夢が実現しそうなのでしませんがw

ローラー台もそうですが、ホイールも欲しいですね。
以前頂いたTLR(チューブレスレディ)ホイールはタイヤをはめるのが大変で出先でパンクすると泣けるので、自宅待機しています(いつかローラー台を購入したら、練習用ホイールとして使えそう)

見た目だったら、やっぱりカンパかフルクラムだなぁ・・・
軽さを求めるならZONDA辺りは王道ですが、トレーニングを兼ねているので重さも欲しい。。。
となると、カムシン辺りが良いところでしょうか。

勝手に購入しても、自転車に興味がないのでバレナイかなw
いや、今までの経験上、勝手に購入して良い記憶がないので止めておこう。。。
Posted at 2019/03/24 16:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月12日 イイね!

りはびりらいど!

りはびりらいど!先週の土日で肺炎完治後、2週間ぶりに自転車に乗ってきました。
土曜日が50キロ、日曜日が40キロです。

久々に乗ると、やっぱり前のように走れませんね。。。
肺炎による息苦しさ、という訳ではなく単に運動不足で苦しい感じでした(^^;
それと、走り終わった後は特に足がダルかったです。。。
これから、少しずつ元に戻していきたいです。

と言うのも、5月にクロモリだけのレースにエントリーしたからです。
せっかく出場するのですから、目標は参加人数の半数以内に入ることなので。。。

生まれて初めてのレースなので、とりあえず1時間エンデューロにしてみました。
(走れそうだったら、来年は3時間とかでもいいのかも??)

同じ土俵でのレースなので、フレームによる違いは少ないので、鍛えれば目標は達成できる、かも?
ただ、怪我なく無事に完走できることが一番の目標なので、ここは守りたいところです。

レースまで約2か月、無理しない程度に体を動かしていきたいと思います♪
Posted at 2019/03/12 23:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

まさか。。。

今週、火曜日辺りから関節が痛く、水曜日には熱もプラスされたのでインフルエンザになっていては会社にいけなくなるのでまずい、そう思いまして病院にてインフルエンザの簡易検査実施。
結果的にはインフルエンザでは無かったので一安心でした。

ただ、気になる事があって診察表に「咳が10日以上続いている」とも記載した所、レントゲンと血液検査をする事に。。。
レントゲンの写真を見てもよく分かりませんがな、先生からはドラマでよく聞くような「白い影があります」とのこと。
こちらの結果は軽め??の肺炎でした(^_^;)
いつから肺炎なのか分かりませんが、24日の日曜に70キロちょっと走った時は確実に肺炎だったようです。(咳は酷かったけど、心配機能に影響あったのかな。。。)

そこでサプライズがあって、診察中、肺炎と言われた時に私がだからロードバイクで走ってたら苦しかったのか〜、といった所。。。
先生から「どこのメーカーに乗ってらっしゃるんですか??」と聞かれたので、確実にロードバイクやってる方の聞き方だと思ったので、「Panasonicです」と伝えると、
いいですね(*^_^*)と言ってくれました。
診察中、多少脱線しながら楽しく話せました。
やはり、先生ともなると忙しくて乗る時間無いのかな。。。


とりあえず、肺炎を治療してから同じコースを走ってみて後半苦しいか試してみようかと思います。(乗れていないないので、肺炎とは別に体力が落ちてそう。。。)
今朝、軽めならいいかなと準備万端で外に出たら雨がパラついて来たので、コレは休めと言われてる気がする。。。
という事で大人しくそのまま家に入りましたw
Posted at 2019/03/03 09:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なっく(N.A.K.K)です。 ※N.A.K.Kとは…家族のイニシャルで、ロードバイクにも名前が入っています) ロードバイク、お酒全般(特に芋焼酎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonicのクロモリロードバイク(FRCC31)です。 前に乗っていたアルミロー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON Boardwalk D7です。 自宅に2台目の自転車保管は認めない、と言わ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
私は自転車趣味に目覚めてからは基本的に週末と旅行でしか車に乗らなくなりました。 そのため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation