• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっく(N.A.K.K)のブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

タイヤ考察

タイヤ考察いつの間にか、梅雨に入ってしまったような感じで雨が続いていますね。。。
先週は所用があって自転車には乗れず、自宅で固定ローラーの日々が続きました。

ようやく、今週は晴れるから乗れるぞ!!っと思ったのですが、妻の所用で10時前には家にいないといけない事に。。。

ならば、と5時前に起きて準備をして出発!2週間ぶりに実走してきました。
ローラー台には乗っていますが、やっぱり体力は落ちますね。。。
いつもと同じ調子で走ったらへばってしまいました(遅寝早起きで単に寝不足なだけかもしれませんが。。。)
ともかく、久々に外を走れてスッキリしました♪

さて、タイトルに書いたタイヤ考察ですが、自転車ではなく車の方です。
9月に初回車検が来るのですが、そのころまでには総走行距離13000キロ位にはなるでしょうか。
タイヤの溝的にはまだまだ問題ありませんが、次のタイヤを考えたいなと思っています。
今は純正タイヤでヨコハマ ブルーアース、155/65/14の14インチを履いています。
ホイールは交換するつもりはないので同サイズで交換予定ですが、乗り心地が柔らかいタイヤを選択したいなと思っています。
と言うか、基本的に短距離をストップアンドゴーでの利用となるので、転がり抵抗すごくて燃費が良い!!とかあまり関係ないんですよね(^_^;)
(うちのNボ君はこれからの時期、エアコンガンガンにして短距離で酷使するのでリッター8~10ですw)

ロードバイクでもタイヤで随分と乗り心地などが変わるので、車でも体感できたらいいな~っと。
現在のラインナップだと、各メーカーのページを見るといくつか気になる物が出てきます。

・ヨコハマ ADVAN dB V552
・ダンロップ LE MANS V
・MICHELIN ENERGY SAVER 4
・ブリジストン REGNO GR-Leggera

ヨコハマのADVANとか、ブリジストンのREGNOとか、響きがいいですよね(なんの?w)

車の消耗品なので家計から出してもらうので、少しでも良いものを選択して快適に乗っていきたいですね!




Posted at 2021/05/29 17:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

タイヤコウカーン!

タイヤコウカーン!タイヤ交換、と言っても車では無くロードバイクのタイヤ交換になります。
室内のローラー台では室内用のタイヤを使っているので、純粋な外の走行としては月200〜300キロ前後でしょうか。
昨年の緊急事態宣言時は外の走行が出来なかったので、なんだかんだで2年ほど持ちました。

早速新しいタイヤに交換して走って来ました。
溝は少なくなってたけど、同じタイヤだから対して変わらないかなっと思っていたのですが、思ったよりも違いました。
こんなにゴム感があって転がるし乗り心地も良く、鈍感な私でも分かるくらいでした。。。
2年ほど経過すると、ゴムも多少は固くなるのかもしれませんね。。。
外を走行してロードバイクを部屋にしまう際にタイヤを拭いているのですが、交換前は滑りよく拭けたのですが、交換後は雑巾が食いついて拭くのが大変でした(^_^;)

梅雨が近づいて来ているので、新品タイヤで乗れるだけ乗っておきたいと思います♪

Posted at 2021/05/15 17:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なっく(N.A.K.K)です。 ※N.A.K.Kとは…家族のイニシャルで、ロードバイクにも名前が入っています) ロードバイク、お酒全般(特に芋焼酎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonicのクロモリロードバイク(FRCC31)です。 前に乗っていたアルミロー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON Boardwalk D7です。 自宅に2台目の自転車保管は認めない、と言わ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
私は自転車趣味に目覚めてからは基本的に週末と旅行でしか車に乗らなくなりました。 そのため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation