• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっく(N.A.K.K)のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

GP5000インプレ!

GP5000インプレ!先日、趣味の自転車用タイヤ、コンチネンタルのGP5000を購入しました。
今まで使っているタイヤの溝が無くなるギリギリまで使おうと思ったのですが、先週末天気がよさそうな予報があったので、夜な夜なタイヤ交換をしましたw

GP5000で100キロ弱走ってのインプレになりますが、GP4000S2と全然違う!!すべて最高!!
と言う感じではありませんでした(^^;

確かに細かい振動は感じにくくなりましたがあくまで直前まで4000S2を使っていればそう感じるのであり、他社の柔らかめなタイヤを使っていれば十分固いですし、ゴム感??が強くなり食いつきは良くなってそうですが、以前のような転がるような感覚が薄れた気がします(実際は新品タイヤなのもあり、すごく転がっている)
このゴム感が嫌で4000S2に戻す人もいるとかいないとか。。。

私はそんなに気にならないので、今後手に入らない4000S2を探して使い続けるよりは5000を使っていこうと思いますが、今までと同じくらい耐久力と耐パンク性能があればいいなぁ。。。
Posted at 2019/07/28 09:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

そろそろ交換??

そろそろ交換??私の自転車のタイヤにはコンチネンタルGP4000SⅡを使用しています。
1年ちょっとで基本的に雨天は走行していないのですが、サイドがちょっとほつれ??てきているような感じです。

大体4000キロほどは走行しているでしょうか、2か所のスリップサインもかなり溝が浅くなっています。
そろそろ交換時期かなぁっと思っていました。



とりあえず、ポチッとしたらGP5000が届きましたw


4000SⅡの箱にいたマダムが居なくなっているのが寂しいですね。。。

今のタイヤはもう少し使えそうなので、早くても8月か9月交換になりそうです。
前車のロードバイクからずっと4000SⅡを使用していたので、どう変化するのか不安と、楽しみが半々といったところ。

梅雨が明けたらいっぱい走りたいですな!
Posted at 2019/07/18 23:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

梅雨は嫌ですね。。。

梅雨は嫌ですね。。。自転車乗りにとって、梅雨は雨が降ったり、止んでいても路面が濡れていて乗りにくい時期ですね。。。
自分自身が濡れるのは構わないのですが、愛車は濡らしたくなく。。。
そのうち、雨でも走れる練習用も追加したいところです。
(それならローラー台買ったほうがよい?w)

それでも、6月は11回乗りました。
仕事に行く前の朝5時ライドだったので、毎回20キロちょっとしか走れませんでしたが、その分負荷はかけられますので最低限、体の維持は出来たかと思います。
梅雨が明けたら、少し距離も乗りたいところです。

それと、1年ちょっとでようやく5000キロ走れました。
タイヤもすり減ってきたのでコンチネンタルのGP4000S2からGP5000へ変えてみようかと思います。

Posted at 2019/07/14 09:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なっく(N.A.K.K)です。 ※N.A.K.Kとは…家族のイニシャルで、ロードバイクにも名前が入っています) ロードバイク、お酒全般(特に芋焼酎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonicのクロモリロードバイク(FRCC31)です。 前に乗っていたアルミロー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON Boardwalk D7です。 自宅に2台目の自転車保管は認めない、と言わ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
私は自転車趣味に目覚めてからは基本的に週末と旅行でしか車に乗らなくなりました。 そのため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation