• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっく(N.A.K.K)のブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

昔の車シリーズ③

昔の車シリーズ③ふと過去を振り返る、昔の車シリーズですw




今回の愛車は自身5台目となる、2008年式 ホンダ ストリーム(RN6)になります。
この車は、結婚して2年目位でしょうか。

いつものホンダディーラーに行った際に一目惚れして、大きさを嫌がる妻を説得して、「10年乗るから!!」っと言って購入した車になります。
結果的には、2年半後に昔の車シリーズ②のムーヴコンテに乗り換えてます(^_^;)

私の車は1800CCのRN6でした。
中々の車体の大きさではありますが、それを感じさせない良い走りをしていました。

この時期のホンダの特徴なのか、運転する私は適度な足回りの固さでスポーティでよかったのですが、妻からは何かゴツゴツする!!っとよく文句を言われたものです。
純正の足なのでどうしようもありませんが・・・
(マイナーチェンジでもう少し柔らかめの足回りになったとか)

この純正の足回りは高速道路に乗ると非常によく、ビシっとして安定した走りが出来たな~、っと10年以上前のことを思い出しています。

ただ、この時はフェンダーとの隙間が気になり、人生で初めて車高調(RS-R Best-i)を小遣いローンで購入(今と変わらないw)

冒頭の画像のような車高で乗っていましたが、フロントバンパー下部をする以外はそこまで気にせずに走れる感じでした。(妻は嫌がっていたみたいですが。。。)
乗り心地はコツコツとはするものの、純正のような固さは無かったように記憶してます。

スピードはそこまで速くないのですが、高速道路のETCを通過した後の法定速度までのアクセルベタ踏みは、エンジンもきっちり回って気持ちよかったな~
(ストリーム所有時に試乗したFD2はエンジンが回りすぎてビックリしましたw)

この車では色々とお出かけして、2年半でしたが3万キロ以上は乗ったと思います(今のNboxは来月初回車検で約13000キロw)

今後、このサイズの車に乗ることは無い(小さい車が好みと分かった)と思いますが、とても良い思い出です。
Posted at 2021/08/13 10:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なっく(N.A.K.K)です。 ※N.A.K.Kとは…家族のイニシャルで、ロードバイクにも名前が入っています) ロードバイク、お酒全般(特に芋焼酎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonicのクロモリロードバイク(FRCC31)です。 前に乗っていたアルミロー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON Boardwalk D7です。 自宅に2台目の自転車保管は認めない、と言わ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
私は自転車趣味に目覚めてからは基本的に週末と旅行でしか車に乗らなくなりました。 そのため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation