• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっく(N.A.K.K)のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

タイヤ考察

タイヤ考察前回、一瞬最新のnboxに乗り換えもありかな、と思ったのですが、娘が「黄色がイイ!」と言うので残留決定ですw
先日のマイナーチェンジで搭載された電子パーキング等の機能は良いなとは思いますが、やっぱり黄色のボディが好きなんだなと、改めて思いました。
娘が洗車を手伝って(ルーフ以外)くれたので記念にパシャリ。

さて、継続して乗って行きますが3年半ほど経過して溝はまだある物の、タイヤのヒビが出てきました。
そろそろ交換したいと思いますが、純正タイヤに交換だと変化がなくてツマラナイな〜っと思っています。
155/65/14のサイズで気になったタイヤをあげてみると。。。

・ブリヂストン REGNO GR-Leggera
・ダンロップ LE MANS V
・トーヨー TRANPATH LuK
・ヨコハマ ADVAN dB V552

の4つになります。
いずれを選択すれば純正のヨコハマ ブルーアース同等か、それ以上なのかなと思っているのでどれでも良いと言えば良いのですが、価格差もあるのでどれにしようかな。。。

転がり抵抗などよりも、段差でガツンと固めの衝撃にならないようなタイヤが良いですね。。。
少し調べてから、購入しようと思いますがオススメがあれば教えてください(≧▽≦)
Posted at 2022/02/23 23:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

わからない・・・

わからない・・・今日は用事があってお世話になっているディーラーに行ってきました。
用事自体はすぐに終わって、少しに気になっていたマイチェン後のNBOXの話を聞いていました。

ノーマルターボモデルでは、電子パーキングやシートヒーター、バックした時に障害物があると音が鳴るセンサーなど、その他にも便利装備が追加されていました。進化しているな~とは思いましたが、欲しいボディカラーが無い。。。

コーディネートスタイルなら有りかな、と思っていたら実車があるので見れますよ!っとの事だったので見せてもらいました。
おぉ、ツートンカラーにカラー鉄っちんにセンターキャップ、これはいいな~

ここで、あれ??ホイールのメッキリングが無い??
っと思ったらオプション装備になってしまったそうです(^_^;)

カタログを見せてもらうと、コーディネートスタイルのターボは190万円だったのですね。。。
どうせ買うわけじゃないし、好きなパーツつけたらいくらになるか試してみよう!
ふむふむ、ダイヤトーンのナビ(ドラレコセット)にハイグレードスピーカーにETCに点検パックに・・・
と色々つけたら250万円になってしまいましたw
(車って高いw)

ついでに査定もしてもらいました。
修理した箇所とかどうかな。。。

結果的には、どこを修理したかわからない程のクオリティでビックリしていました。
担当の営業さんは左側を擦ったことは認識していたのですが、リアゲートもぶつけていて修理した事は把握していなかったようで、全く気付かなかったそうです。(また擦ったら、ソコのお店でお願いしようw)

今は中古車が少ないようでそれなりに下取り額は期待していたのですが、悪くは無かった物の想定以下ではありました。
仮にコーディネートスタイルを注文すると、7~8月まで来ないそうです。
その時期での査定となるとその金額との事でした。

早めに引き渡したら金額は変わるのですか??っと少し意地悪な話をすると、
それであれば、もう少し頑張れるかもしれません!
値引きも頑張ります!

すると。。。
うぅ~ん、買うつもりは無いのに良い価格になってます。。。

より安全な装備がついて、好みのスタイルでナビもダイアトーンになって。。(元々、過去の愛車でダイアトーンサウンドナビを使っていたり、カーオーディオは好きでした)

っと勝手に盛り上がっていたのですが、妻の視線に気づいていったん冷静に。。。

まー、同じ車のおかわりは無いでしょう。多分。本当に。どうだろうw

Posted at 2022/02/20 16:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

再納車!!

再納車!!本日、外装修理から車が戻ってきました!!
車を預けてから約一か月弱、長かった代車生活も終了しました。








お借りしていた代車は15万キロ近くの軽自動車で、ノンターボのホンダ車でした。
エンジン音が勇ましいわりに、法定速度以下だったり、フロントの足回り付近から怪しげな音がしていましたが、特に問題なく走ってくれました。
1か月近く乗っていて段々慣れてきてところでしたが、今日から引き取り可能との事だったので、さっそく引き取りに伺いました。

お店について支払いを済ませ、車とご対面。
腕が良いのは以前も別の車で修理のお世話になったことがあるので知っていて、どこがガリっていたのか全く分からない位、キレイに修理されています。
久々にきれいな状態の車を見て、嬉しい限りです(修理した以外の細かい傷はありますが。。。)

妻がぶつけたリアゲートもバッチリ直っています。
この状態を見たのは、2年以上ぶりですねw


お礼を言って車に乗り込むと。。。
何だか自分の車じゃない感じがして、新しい車が納車されたような、そんな錯覚を覚えました。
そして、代車から乗り換えた直後は改めて「こんな良い車だったんだ・・・」と言う気持ちになりました。

元々、リアゲートも凹んでいて乗りっぱなしだったので愛着も薄まっていた事は事実です。
今回、自分でも現金なヤツだと思いますが、キレイな車を見て改めて大事に乗っていこうという気持ちが戻ってきたので、ガリった事は辛った(財布的にも)のですが、長い目で見ると良かったのかなと、プラスに考えています。

とりあえず、久々にドライブしたい気持ちになったので週末に少し走ってこようと思います♪
Posted at 2022/02/02 23:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なっく(N.A.K.K)です。 ※N.A.K.Kとは…家族のイニシャルで、ロードバイクにも名前が入っています) ロードバイク、お酒全般(特に芋焼酎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonicのクロモリロードバイク(FRCC31)です。 前に乗っていたアルミロー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON Boardwalk D7です。 自宅に2台目の自転車保管は認めない、と言わ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
私は自転車趣味に目覚めてからは基本的に週末と旅行でしか車に乗らなくなりました。 そのため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation