• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

深夜。冷蔵庫漁り専用アイテム☆彡

深夜。冷蔵庫漁り専用アイテム☆彡








振り返れば。昨年11月18日 (;^_^A
お世話になってる電気屋さんに相談しておりました。。
・・・あいかわらず懐中電灯のお話しですm(_ _”m)



毎晩。晩酌を嗜んでおりますw
酔いが回って床に就くと同時に爆睡zzz
夜中。丑三つ時あたりに目が覚めて
冷蔵庫を漁る毎日なのですが
手持ちのライトは眩しく。
暗順応した目は開眼するし。家族も気が付き
ましてや。ペットはすぐに気が付くものです (;^_^A

現在手持ちのライト群の最低出力は5lm(ルーメン)。
Net上のコメントでは「使えない」「暗い」と悪評ですが
それは高出力に目が行きがち。もしくは屋外では出力不足は当然
・・・ライトは外で使うだけじゃありませんからw
でも。
室内。特に深夜の起き掛けでは
5lmでも結構明るいのです☆彡



いくつかあるライト群の中でベストなのが
100均:ダイソーの
砲弾型LED 3発のライトに
赤フィルターを被せたヤツ☆彡
もともとの出力は公表してませんが、おそらく2~30lm。
リフが無い上に赤フィルターが抵抗となり、電池消耗もあって
おそらく3lmあたり。。
2m先の壁掛け時計がギリ確認できるレベルw
赤色光は暗順応した桿体細胞にも刺激せず
暗い家の中を徘徊できるギリ光量です!
・・・それで充分ではありますが
いつまでも100均ライトで済ましたくないので
無理難題を投げかけてました (;^_^A

電気屋さん曰く。
「そんな低出力を依頼受けた事がない」
「低出力は可能だが、2~3段階の調光ができるようにすれば?」
とな (;^_^A
いえいえ。
暗順応下でのモードミスが起きがちなので
あくまで低出力の1モードを希望!
他で使い物にならなくてイイのです☆彡
このライトは低出力!
そう。覚えやすいのです!

あとは照射角。
広範囲だと基本出力は分散する分ダウン方向ですが
あくまで「光」。広拡散配光はよろしくない。。
電圧指定も。
低出力を実現する為、電池消耗時にどこまで対応するか?
CR123A X 2本:6Vのライトベースで
Li-ion 満充電4.2V。定格3.7Vでの使用時。
ダミーセル入れて3V。
アダプターにてアルカリ1.5V。もしくは1.2V充電池。
1Vから対応となるとコンバータで制御となりますが
そ~なると、やはり数段の調光が選択も可能!
「非常にシビアな要件なので、1lm前後の数段調光にすれば?」
・・・ほぼほぼ打ち合わせが決まってましたが
照射角を狭めるには、飛び系のLEDとなり
低出力が苦手。。。_| ̄|○
・・・回路上。理論上では決めれるが
パワーLEDこそ。出力下げると効率が上がり
卓上の数値より実際は明るくなる傾向とな。
そうなると。
よくあるフォーカスコントロールできるライト。
凸レンズを用いてスポット状に飛ばすしかない。。
演色性(物の色合いが正確に描写できるか?)。
低出力になればなるほど物の色合い判別が低くなるので
演色性は意味ナシ!
・・・それはそれで良しw



凸レンズで
1lm前後、数段の調光プログラム
低電圧対応となると
・・・結構な高額となりますが、仕方なし。。。
ここまで煮詰まると引くに引けない攻防戦(爆)
製作以前の開発期間の問題もあって完成は読めず。
それも承諾した上でお願いしてましたが
ふと。見つけた過去製作事例の失敗作(??)
10mm砲弾型LEDのモジュール☆彡
一見バカでかく。いかにも明るいヤツっぽいのですが
たぶん。入力電圧高いのか?
5lm出力。。。
砲弾型=いわゆる凸レンズに覆われたLEDなので
配光は極端なピンスポット。。。
・・・これじゃ売れないわなw
が。私的には願ってもない製品!
コイツの出力をグッと落とせば理想的じゃない☆彡



問い合わせれば10mm砲弾型LEDで電球色が入手可能とな!
6Vで1lm出力もOK!
当然。1モード!
コレで行きましょう!
・・・っと決断したのが昨年末12月27日の夕方w

新年明けて。時が過ぎ。。。
ま~。バックオーダーも入ってたよ~なので仕方なしですが
今月半ば。やっと完成の便りが届きました (^▽^)/



まだ手元には届いておりませんが
製作工場主の方も夜遅くまで調整を量ったいただいたよ~で
完成後の再テストをしてくれたよ~です (;^_^A
まさに特注の特注ですな☆彡

楽しみ~~~(^▽^)/



ちなみに。
今年最初のライトは
ACEBEAM TAC AA2.0 という新製品☆彡
すでに入手してまして、時々使っております (^▽^)/

詳細はまたw






ブログ一覧 | 懐中電灯 | 趣味
Posted at 2025/03/16 11:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DAISO スケルトンライト を買 ...
moon!さん

DAISO 充電式 LED スケル ...
moon!さん

ACEBEAM TAC AA2.0 ...
moon!さん

DAISO スケルトンライト をイ ...
moon!さん

LEDテープ仕込み中
rinta971さん

USBポートのライトアップ!
KSホンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私の見た未来・・・ http://cvw.jp/b/3110523/48480836/
何シテル?   06/11 18:51
moon!ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation