• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon!のブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

ニトリの蚊取り線香入れw

中華ウィルス。感染拡大で
今年もGWは、大人しくしとります。。

外はイイ陽気w
ちと。天候不安定でもありますが
新緑の季節。アウトドアが楽しいんですけどね。。ガマンガマン。

で。
玄関の模様替えw



季節柄っぽいヤツ。
置き換えておりますが
桜のアイテムからキャンプっぽくしてみましたぁ
少しは緑と土の香りがしてきますね(自己マンw)



右から。
邪道と言うなかれ。。
LEDランタンw
ベア―ボーンズのレイルロードランタンです!
ゴールドラッシュ時代
アメリカの鉄道職員が使ってたランタンのリバイバル版w
本来はオイルですが
なかなか雰囲気があります!
USB-Cで充電できますから、ランニングコスト的に負担になりません。

中央は



すでに壊れてるAM/FM/SWラジオ♪
’70年代。
海外の短波放送を受信するBCLラジオであります!
当時。ナショナルVSソニー戦争でしたw
ソニーのスカイセンサーに対して
ナショナルはクーガで対抗!
コイツはナショナル・クーガ№7。
軍用ラジオっぽく。ワイルドなデザインですが
チューニング機能的には、微力な短波放送を狙えるほどじゃありませぬ。。
この後、より細かなチューニングが出来るモデルが登場しましたが
今の時代。このデザインは秀逸!
・・・直したい気持ちはあるんですが
直したところで、活躍しませんね。。
オブジェで丁度イイのです^^;

手前は、多機能ナイフの老舗!
ヴィクトリノックスのキャンパーとホルダー。
そして、懐かしの懐中電灯!
マグライト2AAですね!
単一電池数本の、もはやこん棒的なヤツもありましたが
コイツは単三2本の電球タイプw
でも。LEDモジュールに替えております!
現代の爆光&拡散光なフラッシュライトからすれば
太刀打ちできないスペックですが
フィリップスのLEDは純白のスポット光で
往年のタクティカルライトらしさが息づいてますね!

最後の左側。



ニトリで見つけました!



スイカをモチーフにした蚊取り線香入れ!
実にカワイイじゃありませんかw
まだ、蚊は早いけど
もう初夏っぽい風が吹きますんで
早めの対策的なw

ただ
実際、蚊取り線香をセットしてから販売してね~だろ。。
中央のスタンドに
線香を刺すのが、えらくメンドイ。。。_| ̄|○



ま。いっかw
Posted at 2021/04/30 18:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイキングしたいのです (;^_^A http://cvw.jp/b/3110523/47788993/
何シテル?   06/18 19:08
moon!ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation