• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon!のブログ一覧

2023年11月14日 イイね!

100均 電子レンジ調理器 ♪

100均 電子レンジ調理器 ♪










グッと寒くなってきましたなぁ :;(∩´﹏`∩);:
今年は暑い日が続いたので、本来の気温になったんですけど
カラダがついていけませんね。。。



物価高と賃金が伸びない現状で
お財布も風邪を引きそうであります ( ;∀;)

で。
お昼ごはんにカップラーメンとか
追加で食べると思いますが



名店監修シリーズなんかは300円を超えますなぁ
しかも
うまいか???ってヤツもありますから
スゲ~損した気になっちゃう事もしばしばw



冷静になって従来の安定製品を手にするも
本来は100円くらいだったはずなのに
ヘタすりゃ~200円切ったあたりの高値。。。_| ̄|○
ノリ弁とかも500円くらいですから
昼メシに1,000円の出費は・・・堪えますな Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

そこで。



100均のヒット商品 ☆彡
袋麺の電子レンジ調理器を買ってみましたぁ (#^.^#)
税込み:110円となります!
結果から申し上げますと:イイですよ!これ!!
・・・オイラのブログは検証してからUPしとりますが
ロングランで使ってみて太鼓判を押します (^▽^)/

で。
肝心の袋麺でありますが



サッポロ一番 塩ラーメンと みそラーメン がベスト ☆彡
しょうゆ はイマイチでした (;^_^A

しょうゆラーメンは



小さい頃から我が家はチャルメラ派だったんですが
昔の味と違ってる気がする???
「ホタテの旨みで・・・」って
ココを変えたからでしょ~か???
インスタントラーメンは余計なコトしないで欲しい ヽ(`Д´)ノプンプン

ちなみに



ラ王が最高と思いきや
ちゃんと鍋で煮込まないからかもしれませんが
意外とうまくない(爆)
・・・期待を上回らないが正確な表現でしょ~か??
実際。
スーパー店頭価格はサッポロ一番より安いんですよね~なぜか?
カップラーメンは高いのにねぇ
不思議???



袋麺はメンとスープの素のみなんで
薬味もトントントンって、作ってますよ~ ☆彡
仕事のお昼時がソロキャン的になります(爆)
このひと手間が楽しかったりするのです




ところで



麺神や



これ絶対うまいやつ!を
食った事がありますかぁ???

麺神はカップラーメンで食った記憶がありますが
記憶に残らない味だった気が (;^_^A



家系???



天下一品とかの濃厚系じゃないと思いましたが。。。

濃厚系はカップラーメンは出てきておりますが
袋麺では、まだ作られてません
・・・個人的には 従来のあっさり系好きなんでイイんですが (;^_^A

カップラーメン系や袋麺系じゃなく
そのままレンチンするタイプで



二郎系マシマシがありますなぁ (;^ω^)

うまいんかなぁ???
昼間っからニンニクがっつりは大問題なんでパスw



世の中のラーメンは
変革の時代になったんですなぁ

ま。
そ~やって
お小遣いを節約して



次なる獲物をポチるのです(核爆)
頑張ってるな~~~オイラ (;^ω^)


しいて残念なのは



焼きそば が作れない。。。_| ̄|○
ありゃ~。フライパンで炒めなきゃなりませぬ
職場でシャ~ッて調理してたらヤバい奴でしょw


懐中電灯な記事ばかりでしたが
こんな普段の生活もUPしてみましたぁ
・・・一向にクルマ関係はありませぬw
Posted at 2023/11/14 15:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

ACEBEAM TAC AA 6500K 19600cd 買いましたぁ☆彡

ACEBEAM TAC AA 6500K 19600cd 買いましたぁ☆彡









電球色を楽しんでおりますが



新商品のアンテナも張り巡らせておりまして
先月半ば頃からアナウンスされてます
ACEBEAM の新商品を待ち望んでおりましたぁ (^▽^)/
・・・Amazonプライム感謝祭をポチらなかった理由ですなw



当ブログでは
AA:単3乾電池 1本のライトがベスト!と申しておりますが
このライトも、そのジャンルのモデルであります

ま。
AAと言っても現代的:14500Li-ion充電池となります (;^_^A
パワーダウンしますが、アルカリ単3やエネループにも対応してますけどね
手荷物の中に入れても嵩張らないサイズで
実力も十分確保されてます ☆彡

ACEBEAM TAC AA



サイズは理想の10㎝を超え握りやすい
・・・普段EDC(常時携行)しとります同社 Pokelit AA より



滑りにくい処置&形状をしております (^▽^)/
ネーミングもタクティカルなスペック
Ultra Low:5㏐(ルーメン)
Low:50㏐
Mid:260㏐
Hi:1,000㏐
・・・以前、同僚にプレゼントしたPokelit AA 1000㏐モデルと同出力ながら
最大照度:19,600㏅(カンデラ)は脅威
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このスペックをアナウンスされたら
当然。ポチる気満々となりますわなww
2万カンデラっつ~と、クルマのヘッドライトですよ!
そんな照度が10㎝の細身の懐中電灯から放つんですから ☆彡
持ってます同社 Pokelit AA は2000㏅程度。。
その10倍の照度っつ~と、どんだけ集光させてんだ的な (;^_^A



手持ちで比べてみますと
上が比較対象の EAGTAC D25C2-BUC 特注モデル!
中が今回のTAC AA。
下がPokelit AA です (^▽^)/

EAGTAC D25C2-BUC は、飛び系のLED:OSRAM KW に換装されてて
出力は500㏐程度ながら、最大照度:15,000㏅を超える実力!
その鋭く突き刺さる閃光は、ヘタなライトを寄せ付けません



ただ、本来のモデルのLED換装となりますので
リフレクターは普通の深さで、拡散させる為のオレンジピール処理となります
LEDの特性で集光させて飛ばせてるライトなんですが
ACEBEAM TAC AA のリフは、さらに5㎜以上深くスムースなリフで
LEDは非公表ながら、似たようなフラットトップを搭載!
同社 Pokelit AA は、浅くお椀型のリフで
いかにも拡散傾向ですね ☆彡

夜散歩で使ってみましたぁ (^▽^)/
・・・写真は撮影したものの
ポンコツデジカメじゃ、うまく写りません。。。_| ̄|○

文章にしてみますと
同じLED???って目論んでおりましたが
EAGTAC D25C2-BUC : OSRAM KW とは違う「光」でした (;^_^A
EAGTAC D25C2-BUC は、あのリフながら5mを超えたあたりからも
その鋭い閃光は切れ味よく
ACEBEAM TAC AA は、その鋭さは甘くなるものの
パワー感があります☆彡
・・・1000㏐の威力だけではなく、もしやCREE XP-P ???
もしくは同等なLEDなんでしょ~ねぇ
丸く太い中心光に予想外の広い周辺光の配光!
あんまり尖がり過ぎたライトは、カッコいいけど使えません。。。
スペック的には「使えそうもないライト」ですが
いえいえ、充分研究された製品ですよ!これ!



確かに
夜散歩用となると
6500Kの色温度と、照度UPの為の集光特性で
照り返しが目にキますが
真っ暗な自然公園のウネウネした遊歩道:50m先もスバっと貫抜き
周りの鬱蒼とした草木まで露わにします (⌒∇⌒)
・・・あの光の中では、悪漢は攻めて来る事は出来ないでしょうw
50m先で食らっても、視力回復には時間を要するほどでしょうから
まさにタクティカルですな!

最大到達距離:260mと謳っております (^▽^)/
・・・これは基準があって
260m先の人間で、新聞が読める明るさって事!
実際飛ばしてみましたが、200mは確認できました

こんなライトが Amazon で5,999円(プライム)ですから
中国。恐るべし!



アメリカ製フラッシュライトの相場が
為替の問題もありますが、もはや2~3~4~5万。。。_| ̄|○
中にはそれ以上なんてバカげたプライスになっております
・・・信頼性っつ~と聞こえがイイけど
ACEBEAM あたりは製品精度も耐久性も引けを取りません!
そして・・・このプライスは反則です(爆)



オススメはお気に入りに入れといて
クーポン連発する日本代理店ですから、様子見てポチって下さい (^▽^)/



そうそう
14500Li-ion充電池も付属してます
充電は電池自体にUSB-Cソケットがあって、充電ケーブルも付いてます!
あとストラップと止水リングのスペアでしたぁ

難点も上げときますと
レンズ口径がEDCライトとしては大き目なので、キズが心配。。
何か。ホルダーを探すようですね (;^_^A
また。
4段調光ですが、Hiモードに直接アクセス出来ません。。
モードメモリー機能の裏目ですな (;^_^A
普段使い優先で低い光量を使ってると、最大光量にするには
カチカチ忙しい(爆)
ただ、半押しで点灯します

そんなトコですかね
このサイズ。このプライスなら充分アリだと思いますよ!



夜霧を切り裂く閃光が楽しめます (^▽^)/
Posted at 2023/11/07 16:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐中電灯 | 趣味
2023年11月01日 イイね!

秋の夜長を楽しむ ☆彡

秋の夜長を楽しむ ☆彡








明日から???
今日から???

観測史上 初の11月の夏日記録になるようですが
さすがに日中の最高気温であって
夕方5時からは暗くなりますなぁ (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
まぁ
肌寒くなる日が多くなってきましたが
時折。ちょうどイイ具合の気温だったりします



夜散歩 ♪
続いてますよ~ (((o(*゚▽゚*)o)))
三日坊主だと自負しとりましたが
たいしたモンです!オイラw
思い起こせば、お盆休み末日から初めて
もう2ヶ月半ですねぇ ☆彡
・・・足首・膝が痛かったり。雨降ったら行きませんが
それでも。たいしたモンです!

同僚にも影響及ぼしてて
「昨日は3時間歩いた!」「4時間歩いた!」って報告が来ますが
オイラの場合。
根本的に『懐中電灯を楽しむ』事なモンで
基本、陽が落ちた夜が限定で
いいトコ1時間あたりが限界なのです (;^_^A
・・・電池残量的じゃなくて、帰宅後すぐに寝る事は無いので
空いた時間で楽しむのは、いいトコ1時間なのです



なんで。夜散歩が楽しいんだろう???
「暗くなったら帰って来なさい!」
・・・そう、親に言われた記憶が蘇る???



ちと、大きくなったら門限が22時。24時。。
別に用も無く徘徊してた頃を思い出す (;^_^A



華やかな都心部と違って



住宅街はまだまだ暗闇が存在してて
明暗が楽しめるのです ☆彡



ネットを徘徊しとりますと
照明デザイナー。プランナー。とかのホームページがあって

西洋文化は暗闇を嫌い
部屋全体を明るくする傾向だが
日本文化は闇を楽しむ歴史があるそ~な。。。



灯篭流し



行燈



人は死ぬ前に、走馬灯を2回見るとか・・・

確かに、基本的に 夜 じゃなきゃ演出できない文化ですなぁ
西洋は
夜=暗闇は「悪魔」が活動する時間だと恐れられ
日本は



鬼太郎だしなぁ 。。。_| ̄|○

ま。
ともかく
オイラは、懐中電灯で遊びたいんですよw

それも
最近は、爆光を撒き散らすのではなく



電球色な灯火で散歩しとります (^▽^)/



EAGTAC 特注 SST-20 4000K 三眼モジュール ☆彡
Low:40lm(ルーメン)が、目に優しいのよ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
Hi :200㏐で暗闇を楽しむのです

ついつい真っ暗だと怖いんで
ズバッと昼間な明るさを求めますが
確かに最新の技術なら昼間な明るさも可能ですけど
その明るさを保てるのは数秒~数分止まり (-_-;)

反対に、照らされた場所は明るいものの
照射外は、もっと暗くなっちゃうデメリット。。。
せっかく暗順応した目が帳消しになっちゃうんですねぇ



Low:40lmって
数値的に明る過ぎる感じですが
三眼・・・3LED合計数字なんで
実質1LED:十数㏐。
深いリフではなく、浅いコリでの三眼は
太い中心光~広角で薄い周辺光の組み合わせ ☆彡
照り返しも穏やかで、4000Kの色温度もあって目に優しいのです

1時間、点けっ放しでも熱を帯びない!
対向者も対向車も、幻惑されちゃう事はありません



約:5,000円の製品は
買った当初は・・・無駄遣いな気がしてましたぁ
だって、LED街灯下ではパワー不足で照明としては使えない。。。
やっぱりHi:500lmは欲しい!って申してる部分です (^▽^)/
しかし
夜。暗闇を楽しむとなると
『大人なLEDモジュール』でしたねぇ (;^_^A






ハロウィ~ンが終わって
これからはクリスマス ☆彡
街の照明もグッとオシャレに変わるでしょう
華やかな季節になりますが
あったかい恰好して
夜散歩!しませんか (^▽^)/



とりあえず



中秋の名月がキレイですよ!
Posted at 2023/11/01 10:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐中電灯 | 趣味

プロフィール

「ACEBEAM@直営店からプレゼント☆彡 http://cvw.jp/b/3110523/47735778/
何シテル?   05/22 08:59
moon!ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
56 7891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation