• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon!のブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

ゴールデンウィークはど~しよ (;^_^A

ゴールデンウィークはど~しよ (;^_^A










も~すぐ。ゴールデンウィークですね~ ☆彡
どちらかお泊り。予約されてますか???
オイラは。お金が無いんで現時点・・・無計画です。。。_| ̄|○
ま。
家族も仕事やパートでバラバラ。。
どっか一日。美味しいものでも食べに行こ~か???的なプランです



毎回。TVでは10連休~~~!!だとか
・・・取れない庶民からすれば。うるさいよ!的な Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
高収入な方は超連休取って、経済を回して下さいませ m(_ _"m)



お天気は・・・アテになりませんが
中日。平日はグズつくものの大丈夫になったみたいですねぇ
知人がキャンプに出掛けるとの事ですが
なんとかイケそ~ですなぁ ☆彡
・・・彼はベテランなので、雨天のキャンプも大丈夫でしょ~けどね

さて。
毎日。グダグダしとるのは健康的にも良くないんで(口実w)
こ~ゆ~チャンスを逃しては逝けません!
仕事から帰って着てからも、夜散歩を続けてます ☆彡
・・・予想外に体重は減りませんけどね (-_-;)

リュックが欲しい!!!



そ~本格的な登山とか。絶対無理だし・・・続く訳がない(核爆)



日帰りで行ってみたいな的なw



新緑のこの季節~初夏にかけてがベストシーズンですからねぇ
・・・ま。秋口がホントはイイんだと思いますがw
希望的スケジュールですが
今のうちに何度か昼登山してみて
秋口からナイトハイクしてみたいのです ☆彡





暗闇の登山路を行くのは、ちょっと怖いけど
冒険感!探検感!ワクワクしませんかw

この著者さんは「灯りを消して暗闇を行く!」そ~ですが
・・・近所の自然公園はルートも頭ん中に入ってますんで
   無灯火でイケるよ~になりましたけど
数時間の山岳路。確実に暗黒化する山ん中は。。。
うんで。ライトの出番でもあります ( ´艸`)

で。
ライト類は充実しとりますが
小さなサコッシュやウエストバッグなら持ってますが
やっぱ。山となるとリュックが必要ですよね。。。
・水分
・おやつ ないしパンか?おにぎり的な食物
・・・その程度なら小さなバッグの方が身軽なんですが
いろいろネット徘徊するに
・カッパ
 ・・・暖を取る事も出来るから
    まぁ。たしかに (;^_^A
・着替え
 ・・・まぁ。。あって越した事ないけど。低登山程度ならクルマん中に
    入れとけばイイんじゃね???
大型一眼レフやらレンズやら。。。そんなブツは持ってないしw
そ~大きなリュックはいらないでしょう!
・・・なんせ。続く可能性は不明の状況だし (;^_^A

通常の観光やら。ホテルか旅館のお泊りなら
この歳もあって、リュックはカッコ悪いし(爆)

そんなこんなのリスクを加味して



サイバトロンっつ~とこの3Pタクティカルっつ~軍用的なヤツが
いっかな~的なw
・・・昔のベトコン時代だわな (;^_^A
ただ。安いのよ!コレ!
サイドのバッグなしなら5,999円(Amazonプライム)



ショルダー部もしっかりしてるし◎!

それと



自衛隊(個人装備らしい)のリュックもお安いのです!
戦人(センジン)っつ~メーカーです
ともに軍用レベルらしく、なかなか丈夫に作られてるとな (*´▽`*)

このふたつで選べば無駄な出費でもないかな???



米軍ご用達とかなら
いやいや
登山を本気でやってる方の装備品は3~5~万って
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

人の事言えるか???
懐中電灯1本に同じ金額つぎ込むくせに(核爆)




防災も絡めてポチってみよ~かな~w
Posted at 2024/04/25 18:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 趣味
2024年04月09日 イイね!

ついに上陸!surefire EDC1-DFT HA☆彡

ついに上陸!surefire EDC1-DFT HA☆彡









2022年かと記憶しとりますが
米国 surefire から新製品の発表がありました turbo モデル ☆彡
その公表スペックに世界が度肝を抜かれましたが
いろいろなショーには登場するものの
生産~販売開始にはなかなか実現できなかった。。。

ついに2023昨年8月
オーダー開始のアナウンスがあり
プライスが飛び抜けてたものの、震えながらオーダーを入れましたが
待てども待てども・・・なかなか入手できず。。。_| ̄|○
昨年10月末かな?
ブラックとタンの一部モデルのみ上陸!
それからポチポチと再入荷がありましたが
一番人気の1セル HAカラーは入荷メドも不明状態・・・

背景には





世界情勢の悪化で
軍需先行の生産が基本のメーカーでもあり
一般市販化は後回しとの事でした。。。



そ~いえば
TVニュースで戦地の映像が入っておりましたが
その鋭い閃光は、彼ら米軍以外の兵士では所持してるはずがない。。。
バイデン大統領の発表する支援物資は弾薬や兵器だけじゃないんですね
・・・いや。このライト。
ただの懐中電灯ではなく、米軍指定の「兵器」扱いですからねぇ

そしてやっと先月末。
待望の EDC1-DFT の HAカラーが上陸し、届きましたぁ ☆彡



ただ単にカラーのみ違うブツではありますが
小火器と同じ色となりますから納入後回しなんでしょ~ねぇ
面白いのは EDC2-DFT という2セルモデルの HAカラーは
一歩前に上陸してましたが
おそらくその長さが問題だったのだろうと推測します。。。



以前入手してた surefire EDCL2-T
CR123A電池2本のボディは全長:148mm
1,200/5ルーメンの出力は、Hiでは発熱が高く実質数分が限度。。
懐中電灯じゃないんで、突入の際のタクティカルライトなら
その長さは取り回しに影響するでしょう・・・

turboモデルも1/2セルボディが準備されてますが
基本電池はLi-ion充電池であれ、戦場ではやはり即交換可能のCR123Aなので



基本ヘッドも1/2セル用に分かれてるようです (;^_^A
・・・Li-ion充電池は、一般市販での要望に合わせてるんでしょ~ねぇ
この1セル KF1-B-DFTヘッドは4.2Vまでは対応してるが
3+3=6Vには非対応って事でしょう

外観のスタイリングは



個人的名機「FURY」初号機の再来 ☆彡
リフの設計が最重要で



電池サイズから見ても、ほとんど頭でっかちw



名機「6P original」よりは短いもののヘッドの太さは上回ってます (;^_^A

それでも



テールキャップ。テールスイッチは
EDCL1/2-T より短くされてますが
全長を抑える為なのか??
出力 650/25㏐の2段調光はホワードクリックSWに変更されました
加圧式モメンタリーSWが惜しまれますが
画像の通りSW自体が長くなってしまうんですね~ (;^_^A
そして連続点灯するには両手で締め込む動作が嫌われてるんかも。。
Low側も5→25㏐に上昇してるのも
より明るくして欲しいという要望を反映した結果でしょう

ここだけは譲らない「指導」が欲しかったなぁ
・・・そりゃ~。懐中電灯なんで暗闇で使える明るさが必要だけど
明るい光=そこに敵がいる!って証拠。



すでに生産終了した「VAMPIRE」は
赤色灯:0.4㏐しか出ません。。。はあ???的な Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
特殊部隊の隠密活動は、一般兵士とも一線を引く任務なんですなぁ
そもそも
LEDは明る過ぎるんだけどねぇ

太くなったヘッド:リフサイズは



6PXと同じ。
・・・FURYよりかは太くありませんがw

肝心の点灯パターン



EDC1-DFTのHiモードです。
SF18350で650㏐となりますが、デジカメの自動調整も時間がかかったw
距離にして50㎝なので周辺光が確認されますが
屋外ではピンスポットの中心光が突き刺す感じに飛びます☆彡



比較で EDCL2-T ですが
出力を半減してLEDをOSRAM KWに載せ替えたカスタムモデル!
出力は同等。LEDも非公表ながら同等なんですが
中心照度は44,000カンデラを実測しております ☆彡
EDC1-DFTは公表:95,000㏅ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
確かに中心光はさらに絞り込まれてますから倍の照度ですね。。。

EDCL2-Tベースなんで、あまり深くないTIR光学レンズ。
LEDの集光力で飛ばしてますが、上質なTIRレンズとはいえ
ブ厚い光学レンズは少なからず透明度:通過光度に影響します。。。
また、LED即レンズなので、表面冷却には不利な状況
反射板リフレクターで集光させてるturboシリーズは
光さえも兵器にしたライトとなりました (-_-;)
幻惑とは言えない領域

昨年夏。
我が家に出没するゴキブリですが
発見し、EDCL2-T:44,000㏅で狙うと
ヤツは、そのすばしっこい動きが止まり、身動きできません。。。
ヤツの動きを止めて、家族が殺虫剤を取りに行って噴射!!!
ヤツは、ただ。その間、数十秒。。逃げる事もできず死んでく・・・

自分でも食らってみましたが
アッパーカット食らったような
しばらくの間、残像が消えないどころか
頭が真っ白になりました ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まだ人は瞼が瞬時に閉じて瞳を守りますが
虫は瞼がありませんからねぇ。。。
ゴキブリ退治に便利なライトです(核爆)



と。
ここまでは他のライト販売店とかのレビューと同一でしょうが
当ブログ管理者としては、しばし使ってからUPするのが信条でして
surefireからも公表してるデータを読み解くとヒントがあるんですねぇ!
Li-ion使用で650㏐/95,000㏅/616mという猛烈なスペックを叩き出してますが
連記でSF123A使用では350㏐/55,000㏅/469mとあります ☆彡

実際、この手のライトは長時間の点灯は考えておらず
数秒間の連続使用となりますが
Li-ionではやはりヘッドの発熱が予想より早めに感じられます。。
発熱は逆の意味では冷却性が高い証拠ではありますが
併せ持つ小火器からも熱伝導があるし、衝撃も加わる環境下でもあります
ランタイムも短いから、当然戦地ではSF123Aリチウム電池のみでしょう
で。
SF123Aで運用前提となると
これが答えですね!
最大:350㏐は無駄な明るさをブチ撒かず(相手からこちらの存在を見破られず)
5万㏅の光の矢は相手の行動を捕らえ、反撃の余地も奪う(脳が混乱する)
・・・グッとタクティカルなのです!

到達距離はあくまでデータ上。
現実はともかく、戦場では15m程度の距離。いいトコ50m以内での戦いでは
ほとんどのタクティカルライトの光量は衰退してしまいますが
コイツはその下でも鋭い眼光で敵を捕らえる・・・兵器なんですねぇ

シュアファイヤ。
最近の中華勢に押され続けられてますが
煌びやかなデータは商業的なスペックにすぎず
戦場下では信頼性も怪しいトコ。。。
EDC(常時携行)ライトなんて、甘っちょろいネーミングですが
それすらも常時携行する軍用ライトって事。いつでも戦うぞ!的な (;^_^A



オススメではありません!
なんせ、そのプライスは正直ぼったくり。。。_| ̄|○
昔からも軍用製品は同程度なプライスだったんで
プライスからも、その本気度はわかりますね (;^_^A

ま。
夏休みの冒険・探検ライトではありませんね
そのタイトな照射範囲は使いずらいしw
あくまで
一般市民はロマンのみ価値を見出すブツだからですm(_ _"m)
Posted at 2024/04/09 18:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐中電灯 | 趣味
2024年04月01日 イイね!

ELPA DOP-EP213(L) 電球色ライト ☆彡

ELPA DOP-EP213(L) 電球色ライト ☆彡









ロングランテスト (;^_^A
Amazonで861円(Prime)で入手したブツです
すでに生産終了してメーカー在庫ナシの市場流通数のみ。。
定価は2,000円のようですw



単4電池 X 3本。3AAAってヤツですね (^▽^)/
バッテリーキャリアは100均ライトと共通
・・・つまり。100均ライトのクォリティのいいヤツですw

Amazonではラスト1本。
・・・1,000円以上出せば在庫してるお店がありますが
私が追加で買うとしても861円しか出しませんね (;^_^A
別に悪い商品ではありませんが、プライスが最大の魅力と感じます!



他に、同シリーズの DOP-EP211(L) もラスト3本です
こちらは単3電池 1本 1AA規格になりまして
個人的にはEDCライト=1AAに限る!・・・と考えておりますんで
こちらも興味があるんですが
Hi:80ルーメンは必要十分なもののランタイム:3.5時間と燃費悪いのです。。

3AAAでランタイム:6.5h(公表)は実質、1日1.5h使用で3日間が限界
3日目最終には結構出力が落ちてきます。。。_| ̄|○
3AAAモデルHi:160lmですが
そもそも最大出力は公表ランタイム間は持続する法的規格ではありません。。
Hi:160lmを維持出来る時間は満充電からの1時間強程度。
1日1.5hで休憩してますから電圧復活して2日目~3日目って感じで
4日目も使えるものの、点灯後数分で1/2にダウン。さらに1/2・・・
40㏐~20㏐(目視)程度を推移して街灯下の環境では使い物になりません



理想の1AAですが、3AAAの状況から推測すれば
1.5V X 3 = 4.5Vで160㏐の出力と
1.5V X 1 = 1.5Vで 80㏐でムチ打ってるとなれば
ランタイム:3.5hは話半分の・・・いいトコ2時間もつか?もたないか??
2時間となれば1日1本の消費は厳しい。。。_| ̄|○
現在。エネループで運用してますが、3日毎の充電もメンドイもんです


そんな燃費の悪さは否めませんが
コイツの最大の魅力は、一般市販では皆無の「電球色」☆彡



当然。LEDライトなんですが
白色。青白い閃光を放つ高出力タイプが溢れてる中
この茶色い光は実に目に優しい ☆彡
色温度ですと3,000ケルビンでしょうか?
160㏐の出力ですから必要以上に明るく照らし、その反射光も目にキません!
照射範囲もキレイな〇で、ムラもなく
製品としてはいいレベルに仕上がってるんですよね~ (*´▽`*)
「使うライト」として特筆モノです!

EDCライト。常時携行ライトとは
一般的に懐中電灯なんぞ、常時持ってるヤツはいませんが
スマホのライトでは残量問題もあり、照明のレベルでもありませんので
ぜひ!1本。常に持ち合わせてると意外と便利なんですよ!
で。
常時携行してても、実際に使う:使わない!って分かれてきて
防犯防災用として考えると、特殊系とブランド系になりますが
本来の姿。使う道具として準備するタイプは、コイツが一番です!
酷使しても、この価格なら気にならないですしw
・・・ただ、生産終了なんで壊れたら2度と手に入りませんけどね (;^_^A
Amazonラスト1本。買っとくかな~w

ロングランテストを兼ねて毎日使ってますが
有名高級ブランド製品は生涯保証付きで、現実、壊れる気配もなく
もう20年とか経過してますが
「ホームセンター最強!」と呼ばれたLEDLENSERですら
保証の切れた7年過ぎにHi-Low切り替え出来ないトラブルを発症 (;^_^A
その他、職人ご用達でも引退は回避できません。。。



安定した家の中で保管すれば数年後でも新品状態が維持できそうですけどね

まぁ。
使い勝手の良い「電球色」のライトなら
カスタムビルダーにお願いする手段も存在するから
そん時はそん時かなw




電球色 ☆彡
マニア間では根強いファンがいます!
なかにはもっと低い色温度を好み



夕日が沈む頃の暗さを選択される方も (;^_^A
日本人のカラダの中に息ずく



暗闇を愛でる文化・・・

粋な世界を楽しみましょう!
Posted at 2024/04/01 12:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐中電灯 | 趣味

プロフィール

「ハイキングしたいのです (;^_^A http://cvw.jp/b/3110523/47788993/
何シテル?   06/18 19:08
moon!ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78 910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation