• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、スーパーのお惣菜で宅呑み。「ブリ塩焼」(税込378円)に「だし巻きセット」(鶏もも竜田揚げ、同431円)、「たこと揚げ茄子の青じそ風味」(同323円)です。
いや〜、私の職場は20日締めですので、ようやく6月期が終わりました。ここ最近無かった労働時間で、具体的な数字は絶対に書けない状態ではありますが、ブラック上等でやっていますので問題無し。家族を養ったうえで、趣味の車とライフラインの酒と外食に注ぎ込めるなら文句なし。団塊ジュニア、氷河期世代ど真ん中の私的には働いてなんぼ。働いて、働いた先に呑むビールが美味い。

で、いつものスーパーとは同系列、別ブランドのスーパー。私がいつも使っているのは地産地消にこだわった、高めのスーパーですが、こちらは県内産の比率が低めで、価格的にも金沢平均ぐらいのお店。でも、たまにお宝がある。今日の「ブリ塩焼」なんかがまさにそれ。切身の塩焼やカマではなく、頭そのもの。ややグロテスクな見た目ですが、味は良い。脳天部分の肉厚な身、カマ付近の脂がのった身は当然美味しいですが、なんと言っても目玉付近が美味い。コラーゲンたっぷりの柔らかく、トロッとろな身。見た目から苦手な方の方が多いと言うか、食べられる方の方が少ないかもですが、至高の美味さ。食べたことの無い方、ぜひ目玉周りを啜ってみてくださいね。
Posted at 2025/06/20 11:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、いつものスーパーのお惣菜など。「海鮮ちらし寿司」(並、税込539円)に「能登産アジお刺身」(同429円)、「石川県産するめいかバジルオイル焼き」(同431円)です。
梅雨入り初日こそ梅雨らしいお天気でしたが、それ以降は毎日、真夏のような快晴と暑さが続いております。お仕事中の方は水分補給を欠かさず、体調管理をしてくださいね〜。私は夜勤なので、朝に帰宅したらお昼ごはんを食べるか買いに行くぐらい。昼間から毎日欠かさずに、ビールによる水分補給を行っておりますので、日中は酔って寝るだけで、涼しくなってからの出勤。この季節は夜勤であることが嬉しい。もー、暑い中では働けないな。
私の使っているスーパーは安さより、地元産を優先した商品ラインナップになっており、ただ食べるだけで地域に貢献できます。些細な事っすが、地産地消って大事。そして、地元産の旬の食材は美味い。アジのお刺身、小振りながら脂ノリが良い。アジやイワシのお刺身大好きです。
Posted at 2025/06/19 10:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月18日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんはコンビニ飯、セブンイレブンの「冷やし中華」(税込572円)と「昔なつかしポテトサラダ」(同213円)です。
夜勤明けですがルークスの車検予約とS660のサイドダクトの取り付けで、朝からバタバタでした。ルークスの車検予約はたまにS660のパーツ取り付けで使う整備屋でOKでしたが、S660の方は断られた。まー、もともと整備屋の仕事では無く、板金屋の仕事なので仲介依頼って感じでしたが、付き合いのあるお店が忙しく、新規受注を停止しているらしい。いよいよアテが無くなってきた。マジで取り付けられないかも。
で、とりあえずコンビニ飯。冷やし中華の季節がやってきた。私は夜勤なので、基本的に暑い日中はエアコンの効いた室内で寝ているだけ。この時期は夜勤で良かったと思う。冬は大変ですけどね。
Posted at 2025/06/18 10:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の定番メニュー「焦がしにんにく牛バラ焼丼豚汁セット」(大盛、税込1100円)です。
激務期間中に失った体力を回復させるため、松屋のスタミナメニューを頂きます。しばらく前に期間限定ではなく、定番メニューとして「にんにく牛バラ焼定食」「旨辛豆腐牛バラ焼定食」「焦がしにんにく牛バラ焼丼」の3種が発売になっていたのですが、松屋で「にんにく」を謳うメニューは怖いので避けていましたが、定時出勤だと時間的に間が開くため、食べてみることに。
で、その「焦がしにんにく牛バラ焼丼」ですが、ごはんの上に牛バラ肉、玉ねぎ、ニンニクの芽、揚げニンニクがのり、焦がしにんにく醤油ダレがかかったメニュー。恐る恐る食べたのですが、揚げニンニクなので、ニンニク感はそれほどではなく、ニンニクの芽のシャキシャキ感が楽しい。でも、かなり牛バラ肉から脂が出ており、ごはんまでベトベト。これなら定食の方が良いかな。
それにしても、にんにくを謳いながら、「旨トマハンバーグ」の方がよほどニンニク感がある不思議。松屋って初めて食べるメニューのニンニク感が分かりにくい。怖くて躊躇することもあるし、予期せぬメニューがニンニクたっぷりとかもある。運まかせだな。
Posted at 2025/06/17 10:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、丸亀製麺の期間および店舗限定メニュー「きつね冷かけうどん」(並、税込590円)に「ジャンボカニカマ天」(同190円)です。
いや〜、激務明け及び激務期間の終了で精神的にリラックスできたのか、昨日は11時間も寝てしまいました。いつもは4〜5時間で目が覚めたら、その後は起床時間まで半分起きて半分寝てみたいな状態なんですが、ほぼ爆睡状態でした。昨晩の仕事は一気に暇ひまになり、これはコレで辛いんだよな。適度に忙しいのが良い。でも、激務期間に奪われた体力は回復できていないので、しばらくは栄養と睡眠を大事にしないとね。
で、丸亀製麺の「きつね冷かけうどん」です。栄養を摂らないとと言いながら、炭水化物ばかりのうどん。昨日は11時間も爆睡したのに、やはり体力が消費しており、暇なのに今日も疲れた。眠いが常套句。徒歩圏内では一番早くに開店する丸亀が限界でした。早く昼呑みしたいな〜。
Posted at 2025/06/16 10:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S660をリコール修理に出してきた。ホンダのディーラーは色々と難癖付けてくるので、とりあえずアイラインは外しました。これで車検も通っているのに。ディーラーが明日、明後日とお休みなので、取りに行くのは21日。ホンダのディーラー、大嫌い。」
何シテル?   08/18 11:22
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation