本日のお昼ごはんは、マクドナルドな期間限定メニュー「トリチ」(税込590円)に同「ガーリックオニオンダブチ」(同520円)、サイドメニュー「マックフライポテト」(L、同380円)です。
マクドナルドから「トリチ」が発売になりました。「ダブルチーズバーガー」にパテとチーズを1枚ずつ増やしたメニューで、「トリプルチーズバーガー」ってワケですね。夜勤なため、夜マックが利用できない私には待望のメニューかも。まー、本当はモスの期間かつ夕方からの限定メニューである「トリプルモスバーガー」が食べたいのですが、こちらも時間的に利用できないんだよな。
で、マクドの「トリチ」です。前述の通りパテとチーズが3枚挟まれたバーガー・・・・なんですが、さすがはマクドナルド。見た目が薄い。本当に3枚なのか確かめる為にめくって見ましたもんね。味は食べ応えがあるのですが、単調な味で、チーズがしつこい。生野菜が無いので、いかにも身体に悪そうな味と食べ応え。一方の「ガーリックオニオンダブチ」はダブルチーズバーガーにオニオンとフライドガーリックを挟み、ガーリックソースで仕上げたバーガー。これは革命的に美味い。今までマクドでは「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」が一番だと思ってましたが、交代になりましたね。ぜひ定番メニューにして欲しい。
で、割高ですがいつも通り単品で購入。相棒はほとんど呑んだことがないハイボール。いつもはビールか日本酒ですから。意外と種類が出ていましたが、とりあえずスコッチとアイラモルトがベースになったお高めのもの。まー、感想としては甘く無いのが食事に合わせやすいので便利ではある。でも、アルコール度数8%だから5倍に薄めているワケで、スコッチはクセの強いアイラモルトをストレートでと決めている私には薄すぎる。物足りない。ボウモア呑みたいな〜。
Posted at 2024/10/24 10:36:11 | |
トラックバック(0)