• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の期間限定メニュー「ねばとろすだちおろしそば」(大盛、税込890円)です。
昨日の夜中、会社の駐車場に着き車から降りようと身体を捻った瞬間に大きなクシャミ。はっくしょ〜ん。と同時に背中をピキーンとした痛み。ヤバい、腰やった。もうね、北斗神拳でも喰らったかのようなピキーン感。まともに立つことも儘ならないので、とりあえず腰をかばいながらヒョコヒヒョコと会社に辿り着いたは良いのですが・・・・。なんとか勤務を終え、少しは動けるようになりましたが、今晩までにどれだけ回復するか。たぶん、寝て身体が固まってまた悪化するんだろうな〜。仕事、休みたいけど、休めないし。
で、とりあえずなか卯で「ねばとろすだちおろしそば」です。いつの間にか加わっていたメニューで、名前がすべて平仮名で読みにくいし、書きにくい。「ねばとろ」はオクラに滑子、メカブで、反対側に大根おろしがのり、徳島県産のすだちは別添え。やはり、なか卯のそばはキンキンに冷えていて美味しい。ちゃんとそばの角がたち、コシもある。腰をやった私より強いコシですね。ねばとろ食感は大好きなので、蒸し暑い季節にぴったり。ただ、大根おろしだけがのった部分は残念感がある。お隣り福井県の「おろしそば」を見習えよな〜。大根は辛味大根が良い。
Posted at 2024/08/31 10:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市神宮寺地内のしゃぶ葉金沢神宮寺店で定番メニュー「豚食べ放題コース」(税込1759円)に「アルコール飲み放題」(ハッピーアワー価格、税込1319円)です。
厳しい残暑の中、庭を利用した夏野菜の家庭菜園をお片付け。夜勤な私は日光を浴びると弱ってしまう。でも、台風でたいへんな九州、四国の方々を考えると、この陽射しにも感謝かな。今日は暑い中で作業した自分へのご褒美を兼ねて嫁さんとお食事。夜勤な私と日勤でパートな嫁さんとでは、なかなかゆっくり会話する時間が無いので、食べ放題は情報交換や確認にピッタリなんですよね。週に一回は一緒にお昼ごはんに行っているのですが、ゆっくりは話せないですから、貴重な時間です。
で、いつもの「豚食べ放題コース」です。鶏肉と豚肩ロースが食べられれば充分ですので、基本的にはこのコース。今日もタケノコ、レンコン、キクラゲをたっぷり確保。特にキクラゲな他では食べない食材ですので、大量に摂取しておきます。野菜もビールもたっぷり摂れるしゃぶしゃぶ食べ放題、大好きです。さー、ガッツリ呑むぞ〜。


Posted at 2024/08/30 11:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の期間限定メニューの新作「鶏のバター醤油炒め定食」(ごはん大盛、クーポン割価格、税込830円)です。
最強クラスの台風10号。なんか九州あたりでうろちょろしていますね。当初予測だと一昨日には金沢直撃だったはずなのに、まだ九州。これだけノロいと被害がより大きく、深刻になりますね。また、全然進路や日時が読めないので、仕事の段取りも大変。毎日のようにバイトのシフトを変更したりね。ここまでワケの分からない台風って珍しい。自然の脅威に驚くも、この畏怖の気持ちが神道と言うか、日本人が古来より抱く心の根幹なんだろうな。困った時はお互い様の精神が日本人には必要です。
で、松屋の「鶏のバター醤油炒め定食」です。期間限定とは言え、ここ最近は毎年発売されている人気メニュー。鶏モモ肉と玉ねぎをバターとニンニク醤油で炒めたシンプルなメニューなんですが、実に松屋らしい味わいで、松屋好きにはたまらないメニュー。このガツンとくるニンニクの風味が松屋の味。ごはんが進みます。鶏肉とニンニクは松屋の得意分野で、その組み合わせが美味しいのは当たり前。まー、食後に人と会う予定の方は避けた方が無難かな。
松屋らしさ全開のメニューで、美味しかった。ごはんだけでなく、ビールにも合うよなコレ。
Posted at 2024/08/29 10:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】なかなかオフ会には参加できませんが、これからも、よろしくお願いします。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 07:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月28日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんはお家ごはん。久しぶりにインスタントラーメン「サッポロ一番塩らーめん」を作ってみました。
カップラーメンが手軽ですが、昔ながらの袋ラーメンが好み。インスタントラーメン自体ほとんど食べないのですが、買い置きしてあった「サッポロ一番」に惹かれました。金沢の一般家庭では、買い置きの袋ラーメンってイトメンの「ちゃんぽんめん」が当たり前で、次に日清の「日清焼きそば」なんですよ。「ちゃんぽんめん」も大好きですが、たまに違うラーメンがあったら食べたくなります。
で、お手製の「サッポロ一番塩らーめん」です。野菜はキャベツにモヤシとシンプルに。規定量の500ccより少なめのお湯を沸かし、キャベツと麺を投入。横で「能登豚ももチャーシュー」を焼きながら、1分ほど経ったらモヤシを投入。3分で火を止め、粉末スープを混ぜて完成。器にスープ、麺、野菜の順に盛り付け、焼き上がったチャーシュー、バターをのせ、最後に付属のゴマをかけて完成。懐かしい味。味噌も良いけど、塩もおいしい。
キノコの買い置きがあれば良かったんだけどね。チャーシューはビール用に買って置いたものの流用でした。コーンの缶詰もあったのですが、勝手に使うと嫁さんに怒られる(←バターコーンが大好きで食べてしまうため)から断念しました。
Posted at 2024/08/28 10:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミルフィ さま
金沢では売って無いですもんね。関西方面に行く人に買ってきて貰うのが定番になってます。」
何シテル?   01/12 13:29
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation