ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [風見鶏です。]
風見鶏です。のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ヒストリー
▼メニュー
プロフィール
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
風見鶏です。のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年04月14日
本日のお昼ごはん
本日のお昼ごはんは、とんとん亭の「とんかつランチ」(大、税込1078円)です。
11時の開店に合わせて行ったのですが、オープン前から数組が並んでいました。が、人気店だけあって、オープンに合わせて事前にどんどんカツを揚げているみたいで、注文後3分ほどで熱々のトンカツにありつけました。客足が途切れない人気店だから、どんどん揚げても熱々が提供できるし、回転も早くなるし、いいシステムだ。
上の写真のカツサンドは店長からのサービス品。数量限定ですが美味しいカツサンドが食べられます。お腹いっぱいですけどね。
Posted at 2021/04/14 12:30:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月13日
本日のお昼ごはん
本日のお昼ごはんは、近江町市場内の百万石うどんに初来訪。前々から気になっていたのですが、ようやく行くことができました。注文したのは名前のまんま「百万石うどん」(税込760円)です。
で、出てきたうどんにビックリ。よくある柔らかめなうどんかと思ったら、太めのコシの強いうどん。出汁は金沢らしい昆布強めながら、甘味はほどほど。そして上に乗っている海老天とナス天、季節の野菜天(今日はピーマンと舞茸)の美味しさにビックリ。
海老はうどん屋ではなかなか見ないサイズで食べ応えありますし、まさかのピーマン天が瑞々しくて美味しい。町のうどん屋っと言うか、市場内に何十年もある老舗の底力と言う、圧倒的な力を見せつけられたと言うか。とにかくビックリするほど美味しかったです。
あと、せっかの近江町なので、晩ご飯用にマグロの中落ちとバイ貝、さわら(カジキ)の中落ちを買いました。今晩が楽しみです。
Posted at 2021/04/13 11:45:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月12日
本日のお昼ごはん
本日のお昼ごはんは、すき家の期間限定メニュー「やきそば牛丼」(並盛り、税込500円)です。
すき家の牛丼の上に焼きそばを乗せただけと言う実に頭の悪いメニュー。クレヨンしんちゃんの劇場版とのコラボメニューってのがさらになんだかな〜って感じです。食べてみても牛丼に
焼きそばが乗っているだけの想像通りの味。焼きそばは甘めでソース多めの味付けです。
焼きそばを先に食べるのか、牛丼と混ぜて食べるのかもわからない不思議メニュー。炭水化物ON炭水化物ですが、焼きそばパンやソバ飯もあるので、有りはありなのか?
個人的にお好み焼きをおかずにご飯も食べれますし、なんなら焼きそばをおかずにご飯もOKですが、これは別々に食べた方がイイと思う。ちなみに、これにオムレツとカレーが乗ったメニューもありますが、カオスとしか言えない。
Posted at 2021/04/12 11:54:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月12日
ちょっと走ってきた。
ちょっくらストレス解消に医王山まで走ってきた・・・・とは言っても、家からだと近所なんですけどね。
桜は流石にソメイヨシノは終わってたけど、枝垂れ桜はちょうど見頃。久しぶりにブン回し気味で走ったら楽しかった〜。また明日から雨のようなので、晴れたらまた行ってきます。今度は遠出しようかな。
Posted at 2021/04/12 10:41:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月11日
本日のお昼ごはん
本日のお昼ごはんは丸亀製麺の「うま辛坦々うどん」(並盛り、税込670円)に「肉厚しいたけ天」(税込130円)と「かしわ天」(同150円)です。
最近は「丸亀製麺よりも地元のうどん屋が好み」とか言っていましたが、家から徒歩1分なんだから仕方がない。初の坦々うどんだったのですが、悪くは無い。すごいマイルドな印象で辛く無いし、胡麻の風味も挽肉の旨味も物足りない。でも、これより強めにすると、うどんが負ける。やはり、うどんよりラーメンの方が合うのかなー。
それにしても、丸亀の天ぷらは少しずつ値上げしてってますね〜。かしわ天って当初は120円だった気がするのですが。うどんの値段は上げずに、サイドをジワジワとですかね。
Posted at 2021/04/11 11:30:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「@ふうたs660さま
おとぎの森公園懐かしいです。子供が小さい頃よく行きました。」
何シテル?
04/08 20:01
風見鶏です。
風見鶏です。よろしくお願いします。
26
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2021/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
Modulo / Honda Access MR-R01
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 09:22:02
HKS フラッシュエディター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 09:59:12
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 23:26:48
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
©2021
Carview
Corporation All Rights Reserved.