
本日のお昼ごはんは、金沢市田中町地内のYahataすしべん東インター店の店舗および期間限定メニュー「そうめん」(並盛、税込650円)に定番メニュー「ミニまぐろすき身丼」(同510円)です。
今朝方のお話。仕事で使わないものを屈みながらダンボールに詰めていたら、いきなり「ピキーン」と来て目の前に星が光ったような感覚。「これか最近で言うところのキラキラ?」と考える余裕もなく、「ピキーン」と来たのは直感ではなく腰。やってしまいました。直感で「ピキーン」と来てキラキラが見えたなら、人類の可能性も見えたかもですが、実際に見えたのはいい年したおっさんの限界。コレが自分自身のおっさんゆえの過ちか?
まー、慣れたものなので、ゆっくりゆっくり体をほぐして何とか動けるように。でも、仕事帰りのS660が辛かった。乗ってしまえばシートに体を預けておけば、クラッチ操作も耐えられたのに、その前後の乗り降りが大変。普段は気にならないS660の乗り降りが、ここまで苦行だとは。
で、すしべんの「そうめん」です。ぶっちゃけ、素麺って茹でるだけなので、わざわざお店で食べるものでは無いと思っていましたが、暑い夏の日に氷たっぷりの冷水に浮かぶ素麺悪くないです。冷房の効いた家で素麺を湯掻いてたべるより、暑い日にお店でキンキンに冷えた素麺を食べる方が美味しいし、何よりの贅沢感がある。ツユはすしべんオリジナルらしいですが、素麺は市販の手延べ素麺でしょうけどね。素麺なんで簡単に作れる麺では無いでしょうしね。揖保◯糸には勝てないだろう。富山の大門素麺も良いです。
一方の「ミニまぐろすき身丼」は微妙か。温かいごはんに、ペラペラのマグロすき身はイマイチだな。すしべんは系列に回転寿司の「まぐろや」を持ってるだけに期待していたのにな。
Posted at 2025/08/05 09:56:21 | |
トラックバック(0)