• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

スマスロが来たのだけれと・・・・。


みん友の玩具屋さまに、ブリッツの「スマスロ」を頂きました。ありがとうございます。
心配なのは取り付け。玩具屋さんはコネクターに挿すだけで簡単とおっしゃってましたが、私を舐めるな〜。説明書を見ただけで鳥肌が出て、頭がクラクラ。目眩がして3分と説明書を見ていられない。ま〜、ここ何年も自分で洗車すらしないもんな。当たり前だよ。でも、せっかくの頂き物。1週間以内にはなんとか・・・・、ダメならお店だな。
玩具屋さん、改めてありがとうございました。キッシュもめっちゃ美味かった。なお、相方は北陸で唯一となる三郎丸醸造所(若鶴酒造)のウイスキーです。


Posted at 2020/09/09 12:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月09日 イイね!

風見鶏とルークスとルームミラー


ルークスのルームミラーは単なる鏡ではなく、インテリジェントアラウンドビューモニターとなっています。
車の四方にあるカメラの映像を合成し、空から車と周囲を見下ろしているかのように表示するものでミラーの左1/3ほどがモニターとなっています。これが使いやすいか、必要かと言われると、正直微妙なんですよね。しかも、走行中にリアカメラの映像を全体表示するデジタルミラーにもなってないんですよ(はいっ、ココ重要!!)。
実は私、納車されるまで・・・・ではなく、納車後しばらくはデジタルミラーだと思い込んでおり、何故切り替わらないかで悩んでいたのです。
「えっ」と思われた方や、「ちゃんとカタログ読めよ」と思われた方も多いとは思いますが、これには情状酌量の余地があるのです。
と、言うのも姉妹車のekクロススペースはターボモデルでも標準は普通のドアミラー。先進安全パッケージ(税抜8万5000円)を選択することで、マルチアラウンドモニターが付くのですが、この時のルームミラーがデジタルミラーなんですよね。前にも書きましたが、ルークスでは標準装備のものの大部分がekクロススペースではオプションなので当然、同じものだと信じていた訳です。姉妹車なのに日産と三菱で差を付け過ぎだろ。
で、現在は三菱の営業マンさんと移植できないかの相談中。三菱の営業マンもルームミラーが違うとは知らなかったので、配線の確認などを行なっています。どうなるやら。

Posted at 2020/09/09 07:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 3 45
678 91011 12
13 141516 1718 19
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation