• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

S660のエンジンをリフレッシュしたい!!

S660のエンジンをリフレッシュしたい!!冬眠から目覚め、ようやく2022年がスタートした私のS660。走行距離こそ2万5000kmと少ないものの、今年12月には7年、3回目の車検となります。
そこで、今年はエンジンのリフレッシュを行いたいと準備を進めています。とりあえず次の給油時に再びワコーズの「フューエルワン」を投入してエンジン内部を綺麗にし、満タン1回分走ったあとにエンジンオイルの交換とフラッシングを実施。
フラッシングにはワコーズの「エンジンフレッシュ」を用意。新しいエンジンオイルは櫻製油所の100%化学合成油「SP5W30」に、ワコーズのエンジンオイル添加剤「スーパーフォアビークル・シナジー」を添加する予定で、オイル交換後の給油に合わせ、ワコーズの「フューエルツー」を使って綺麗になったエンジンの保護を狙います。
あと何かした方が良いことってあります?


Posted at 2022/03/09 09:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活5日目

本日のお昼ごはん、連続カレー生活5日目本日のお昼ごはんは、松屋の期間限定メニューの新作「チキンとチーズのラタトゥイユカレー」(税込730円)です。2022年、第2回連続カレー生活5日目。
吉野家、松屋、すき家、なか卯と来たところで、ふたたびの松屋。先週発売になった「ラタトゥイユカレー」のアレンジバージョンが今週新たに発売になりました。「それならまとめて出せよ」と思わなくも無いのですが、「ラタトゥイユカレー」が想像以上に美味しかったので、もう一度食べる機会ができたことに感謝するべきなのか?
「ラタトゥイユカレー」はいわゆるトマトカレーで、パプリカやズッキーニなど南欧野菜を使っていて、松屋らしくニンニク強め。これでカレーとして美味しく仕上がっている優良メニュー。今回はこれにゴロッとしたチキンが加わり、チーズかかっていて、ヘルシーなカレーが一気にボリュームUPしています。先週、「ラタトゥイユカレー」を食べた時に早くも今年の一番が出たかと思いましたが、今回のチキン入りの方が圧倒的に美味しかった。やはり、松屋のカレーにチキンは良く合います。これで価格差は150円ですし、ヘルシー志向の方以外は断然こっちがお薦めです。
Posted at 2022/03/09 11:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「行けるかも・・・・しれない。何気に電話で問い合わせたお店。これまでの板金屋ではなく、カスタム系のお店。明日、実物持って打ち合わせ。大丈夫?やっぱりダメ?どうなる事やら。」
何シテル?   10/02 10:28
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation