• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年04月01日 イイね!

さよならS660

さよならS660さよならS660。過去に私が所有した車の中で、印象深い3台のうちの1台ですね。
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
2022年3月で生産終了となりましたね。さっきホンダのHPを見てみると、カーラインナップから消えていました。先日まではオンライン見積もりはできなくなってましたが、カタログはみられたのに。
最初と最後に人気大爆発、話題盛り沢山みたいな車でしたね。中古車市場も幾分か落ち着いてきました。オーナーとしては高騰しても困らないのですが、乗って楽しい車ですし、欲しい方が適正な価格で手に入れて、楽しいS660ライフを送って欲しいものです。
ちなみに私はまだまだ乗り続けますよ。すでに5年4カ月、2万5400kmになってますが、これからです。吸排気系と内装はほぼ完成し、来週にはエンジンのリフレッシュ作業を行います。今後は経年劣化の対策をしつつ、新たな適正化を進めていきたいと思っています。
Posted at 2022/04/01 08:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の定番メニュー「創業ハンバーグビーフカレー」(大盛、税込820円)です。
松屋の次週発売の期間限定メニューは「ごろごろ煮込みチキンカレー」です。「ごろチキ」は松屋のカレーメニューだけでなく、全メニューを通しても圧倒的な美味しさ。しかも、今回は「ごろチキ」と同じオリジナルソースを使った「オリジナルカレギュウ」や「オリジナルハンバーグカレー」「オリジナルカレー」も販売になるので、期待が高まります。
が、「オリジナルカレー」の販売期間中(1カ月ほど)は定番メニュー「創業ビーフカレー」が販売停止になるらしいので、しばらく食べられなくなる前に食べてきました。
で、やはり松屋のカレーは美味しい。「創業ビーフカレー」は牛肉の旨味たっぷり。ブロック状の肉塊が入っておらず、繊維状に煮溶けた牛肉が入っているだけなのに、圧倒的な牛の存在感。ハンバーグも美味しいし、定期的に食べたくなるカレーです。
Posted at 2022/04/01 12:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation