• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の定番メニュー「チーズカレー」(大盛、税込720円)と「牛皿」(同330円)です。
「カレー+チーズ+牛丼の頭」を順に食べていますが、すき家、松屋、マイカリー食堂+松屋、吉野家ときて最後はなか卯です。なか卯も定番メニューに牛丼の頭がのったカレーが無いことから、「チーズカレー」と「牛皿」を注文して、自分でのっけることになります。
なか卯の「チキンカレー」はゴロっとした 鶏肉が入っているので、牛と鶏でかなり肉肉しいカレーになります。味の方はスパイシー感は薄いものの、まろやかで奥行き感がある優しい美味しさで、食べるごとに好きになっていきます。チキンカレーなので牛肉との相性が悪いかなと心配したのですが、まろやかなカレーに甘めに煮込まれた牛肉が良く合います。なんで定番に無いのか不思議なぐらい。
まー、価格的に大盛だと1000円を超えますから、価格的に難しいのかな。

すき家 牛カレー+チーズ、大盛950円

松屋 たっぷりチーズのオリジナルカレギュウ、税込890円

マイカリー食堂+松屋 オリジナルカレー+チーズ+牛皿、税込910円

吉野家 肉だく牛黒カレー+チーズ、税込890円


Posted at 2022/06/03 10:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月03日 イイね!

百万石まつり

百万石まつり今日、明日、明後日の3日間、金沢市で「第71回金沢百万石まつり」が開催されます。去年、一昨年と新型コロナの影響で中止でしたので、3年ぶりの開催になります。
今日は浅野川で「加賀友禅燈ろう流し」や「子ども提灯太鼓行列」など。明日4日はメイン行事の「百万石行事」や「百万石踊り流し」「百万石薪能」など。最終日の5日は「百万石茶会」などが行われます。で、このメイン行事の「百万石行列」に娘が吹奏楽部のマーチングで参加します。
娘は小学校の5、6年生の時に参加。また行列に出たいと今の高校に進学し、吹奏楽部で頑張っているのに、新型コロナで1、2年生の時は中止。3年生の今年にかけていましたからね。頑張って欲しいものです。私も仕事が大忙しなんですよね。
なお、今年は前田利家公を竹中直人さん、お松の方を栗山千明さんが担当。年齢差が気になりますし、竹中直人さんって秀吉のイメージなのでどうなることやら。
「百万石まつり」は江戸時代から続くようなお祭りでは無く、金沢市と商工会議所が主催の観光イベントみたいなもの。能登の方には江戸時代から続くお祭りもありますが、金沢には無いんですよ。伝統芸能と伝統工芸の街である金沢市に昔ながらのお祭りが無いのは意外かもしれませんが、有りません。
それは江戸時代、前田家の治める加賀藩は102万5000石(支藩の富山藩、大聖寺藩を作る前は120万石)もあり、幕府から睨まれていたため民衆が集まるお祭りは禁止になっていたから。ですから、金沢市民は他所の歴史のあるお祭りが羨ましいのです。でっかい神輿とか山車って憧れますよね〜。
Posted at 2022/06/03 09:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「S6界隈を賑やかせつつある例のブツが届きました。注文して2日しか経って無いし、梱包が超丁寧なのに驚いた。個体差で取り付けらない場合は、購入より30日までは返品可能らしい。素晴らしい対応にビックリ。今日はもう寝るし、明日は夕方出勤だから、取り付けは来週かな。楽しみ。」
何シテル?   07/31 12:21
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation