
本日のお昼ごはんは、金沢市高尾南地内の加賀亭で「加賀亭贅沢セット」(税込3600円)です。
先日、カツ丼を食べに来たのは、今日の下見と予約のため。闘病中の母に少しでも元気と栄養を付けて欲しいので、母の大好きな「うなぎ」のお店を見繕っていたわけです。梅雨入りしましたし、これから本格的に暑くなってくるので、スタミナを付けるにはやはり「うなぎ」と「ステーキ」でしょう。

加賀亭贅沢セットは愛知県一色産のうなぎを使った「うな重」と、北海道産の「サーロインステーキ」の組み合わせで、サラダと味噌汁、お新香、小鉢が付いてきます。うなぎは金沢では珍しく関西風に焼いてあり、身のふっくらさは薄いものの、皮がパリッと香ばしくて美味しい。金沢って基本的には関西圏寄りの味ですが、うなぎは何故か関東風ですからね。物珍しさもあり、良かったです。好みが分かれる蒲焼ですが、私は気に入りました。タレも甘さ控えめで美味しかった。

一方のサーロインステーキも中々。片面はじっくり焼き、もう片面はさっと焼いただけのこだわりの焼き方らしい。サーロインとは言っても脂っこすぎず、脂の旨みだけでなく、ちゃんと肉の旨味が感じられます。うなぎとステーキをWで食べるので、これぐらいがちょうど良いかな。150gぐらいのボリュームかな。

あとは、酒の肴に超特大うなぎの白焼き(4400円)も注文。写真は半身でもう1皿あります。パリッと香ばしく、蒲焼きよりも脂が美味しい。うなぎは大好きですが、タレが苦手なので、こっちの方が好みかな。日本酒に良く合いますし。
心配していた母も「うな重」をご飯少なめで完食できました。これから体力的に厳しい時期なので精をつけてくれればと思います。
Posted at 2022/06/17 13:06:45 | |
トラックバック(0)