• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の定番メニューの新作「カツカレー」(大盛、税込760円)に「チーズ」(同120円)をトッピングです。
なか卯のカレーが突然リニューアルされ、従来の「チキンカレー」からスパイシーさを増した辛口の「カレー」に変更になりました。発表が8月30日で9月1日午前11時からの販売開始と、本当に急なリニューアルにビックリ。同じ日に発売になった期間限定メニュー「明太子クリームうどん」は通常通り1週間前に発表になってたのにね。
価格はトッピング無しの新しい「カレー」が大盛560円、これまでの「チキンカレー」が大盛620円で60円安くなっている反面、新しい「チーズカレー」は大盛750円なのに対し、これまで「チーズチキンカレー」が大盛り720円だったので、30円増と価格が逆転しています。新しいカレーの場合、「カツカレー」と「チーズカレー」の価格差が10円しか無いので、チーズが高くなったのかな。でもトッピング価格は120円なんだよな。「カレー」と「チーズカレー」の価格差は180円もあるのに、「チーズ」のトッピング価格は120円の不思議。HPの価格が違うのかな?
もっとも私の場合、価格はどうでもよく、肝心なのは味です。新しい「カレー」は、とにかくスパイシーに仕上がっています。スパイスの香りが心地良く、コクがあり奥深い風味のカレーでは無いものの、キレが良いのにある程度の深みもある。また、辛さを選択できないカレーとしてはかなり辛い部類で、辛いもの大好きな私には物足りないですが、レトルトカレーの辛口より辛いぐらいかも。カレーをメインとしない全国チェーンのカレーとしては充分に満足できるレベル。ただ、具材が全く確認できない仕様になり、ゴロゴロ入っていた鶏肉も無くなりました。前の「チキンカレー」の方が親子丼のなか卯らしかったのにね。ルーも少なめでご飯とのペース配分が難しいのも難点。
なお、色物ながら気に入っていた「親子カレー」が廃盤になりました。あれは親子丼xチキンカレーの相性が良かったので仕方がないかな。

個人的嗜好では、
すき家>なか卯>>>松屋>吉野家かな。
金澤カレーなら、
チャンカレ>>インデアン=テキサス>>>>アルバ>>ゴーゴー=ターバン>>ゴールドかな。
Posted at 2022/09/02 11:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation