• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、Yahataすしべんの定番メニュー「味噌ラーメンセット」(税込900円)です。
最近は何やかんやと値上げラッシュで、貧乏人には厳しいご時世になっています。ってなワケで今日のお昼はそこそこ安くて、それなり以上に美味しいYahataすしべんです。しかも営業時間が24時間または早朝からなので、夜勤で普通の人とは違う時間帯に生きる私には牛丼チェーン同様に便利な存在なんですよ。お昼ごはんとは言ってますが、皆さまの感覚で言えばお昼ごはん兼晩ごはんですので、いつもガッツリです。
で、すしべんの「味噌ラーメン」ですが、ベースはうどん、そばの八幡だしですのでかなり大人しい味になります。ラーメンスープと言うより味噌汁プラス多少の脂、肉っぽさで、これが意外に美味しい。具材はチャーシュー、もやし、ほうれん草、メンマ、刻みネギ、UFOかまぼこ、刻みユズで、このユズが味を引き締めています。そして、麺が香りよくて好きなんですよね。
一方のミニチャーシュー丼はチャーシュー2枚に刻みネギ、紅生姜。甘めのタレでなかなかに美味しい。ラーメン単品とね価格差は330円です。価格的には微妙ですけどね。
Posted at 2022/09/05 13:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の定番メニュー「牛めし」(大盛、税込530円)です。ちょい早めのお昼ごはん。眠い。
昨日、ネットニュースで「松屋が北海道の11店舗で無料のみそ汁を廃止した。輸送コストがかかるためで、全国に広げるかは未定」って記事を発見。なんですとー。まだ遠い北海道だけの話しってことですけど、これはつまり「とりあえず北海道で導入して様子を見ながら、全国的に実施しますよ」って事前予告みたいなもんでしょ。結局、「10月1日から全国に拡大します」ってなりそうだよな。

吉野家やすき家には無いサービスで、松屋を選ぶ理由の一つなんだけどなー。まー、正直なところ「カレーにはいらないかな」と思わなくも無いですし、冬場はたいてい「とん汁」を付けるのですけどね。私は汁物が無いと、なんか嫌なんですよ。吉野家でもすき家でも牛丼単品で食べたことって無い。だから、松屋のみそ汁が有料になっても、とん汁がどちらかは必ず注文することになりますけどね。ちなみに、なか卯の味噌汁が好きだったのですが、メニューから消えました。他の人は丼単品で食べられるのかー。
で、とりあえず松屋の「牛めし」ですが、しばらくぶりに食べると美味しいことは美味しいのですが、何か「アレっ?」って感覚なんですけど。何か変わったかな、気のせいかな。どうなんでしょ。
Posted at 2022/09/04 10:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation