• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年10月03日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、吉野家の定番メニューの新作「肉だく牛カレー」(ご飯増量、税込734円)に「チーズ」(税込140円)をトッピングです。
吉野家のカレーがリニューアルされました。今回の新しいカレーの名前はずばり、「カレー」なんですよね。ちなみに、すき家もなか卯も「カレー」です。今回の吉野家のカレーは玉ねぎ推し。以前の「黒カレー」の2.5倍の玉ねぎを使用しているらしく、ルーに占める玉ねぎの量は実に1/3を占めるらしい。玉ねぎと言えばカレーの味を大きく左右するメイン食材ですからね。吉野家の歴代カレーは個人的な評価が高く無いだけに、期待したいところ。
その「カレー」ですが今回も「肉だく+チーズ」で頂いきます。これまでもこの組み合わせが多かったですからね。で、味の方は玉ねぎの甘みがしっかりと感じられる奥行きのあるカレーですね。前の「黒カレー」と基本的には同じ路線ですが、かなり美味しくなった。スパイシーさは全く無いですがマイルド、まろやか系のカレーとしてはよくできている。松屋のスパイシーなだけで味に奥行きが無い「オリジナルカレー」と真逆の味ですね。
牛だくとの相性もよく、牛丼の具である玉ねぎが玉ねぎたっぷりのカレーとよく合います。牛丼チェーンのカレーらしいカレーになりましたね。ただ、チーズとの相性は微妙かも。ただでさえマイルドでまろやかなカレーにチーズが加わると、スパイシーさがゼロになっちゃいます。チーズも価格改定で値上がりしましたし。
また、すき家の場合は「大盛」にするとルーも増量されますが、吉野家は「ご飯増量」ですのでルーの量は変わらず。結果、肉だくカレーだと最後の方は単なる牛丼になるかも。まー、それはそれでアリなのか。競走が厳しい牛丼チェーンなだけに、カレーもどんどん美味しくなりますね。
Posted at 2022/10/03 10:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation