• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、マイカリー食堂の期間限定メニュー「ビーフビンダルーカレー」(大盛、3辛、税込930円)です。
松屋のカレー専門店、マイカリー食堂は何を食べても美味しいカレー屋さん。個人的にはソウルフードである金澤カレーを除けば一番美味しいカレー屋さんだと思う。金沢の場合、松屋併設の形で1店舗があるだけなんですが、近所の松屋にも併設して欲しい。いや、単独店が欲しい。マイカリー食堂は単独店と併設店で期間限定メニューの販売時期や内容が違うため、食べたいカレーが併設店では販売しないこともしばしば。今日食べた「ビンダルーカレー」も当初は単独店だけでの販売で、ようやく併設店でも販売開始になったかと思えば、そろそろ終わりらしい。
「ビンダルーカレー」ってここ数年、密かに流行っているインド西側海岸部のカレーで、ポルトガル由来のインドカレーだとか。マイカリー食堂ではビーフとチキンから選択できるので、珍しくビーフを選択したのですが、一口食べたら衝撃の味。口に入れた瞬間はほのかな甘みがあり、その後に押し寄せる暴力的なまでの酸味。そして、酸味が落ち着くころにはスパイスの辛みと香りに包まれます。初めて食べる味で、頭がパニックになるほどのインパクト。でも、慣れてきて頭が落ち着くと、手が止まらなくなるぐらいの美味しさにビックリ。具材は大振りトロトロのビーフ2塊に玉ねぎ、トマト、大根。そうカレーに大根なんですが、このカレーには良いかな。散りばめられたピンクペッパーの食感も心地よい。
とにかく不思議で強烈。甘み、酸味、辛味の差がハッキリとしていて、甘酸っぱい、甘辛いのではなく、甘い、酸っぱい、辛いの境界がハッキリしています。でも、それでもチグハグにならず、料理としてまとまっているのは凄い。ビックリするほど美味しかったです。
Posted at 2022/10/06 10:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation