• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、Yahataすしべんの定番メニュー「カツ丼セット」(そば普通盛、税込910円)に「とろろ芋」(同150円)をトッピングです。
定期的に食べたくなるのが、すしべんに8番らーめん、チャンピオンカレーです。どれも石川県民のソウルフードですが、私の場合は食べたくなる場面が違います。8番は「ある日、突然に食べたくなり、食べるまでずっと頭の中が8番」で、チャンカレは「食べたくなったワケでは無いのに、気がついたらLジャンを食べてた」って感じなのですが、すしべんは「激務の時、ストレスが溜まった時に、気分を落ち着けると言うか、ホッとしたくて食べる」感じですかね。
で、いつもの「カツ丼」ですが、やはり何度食べても美味しい。甘くどい味ではなく、醤油控えめで、優しいスッキリとした甘さなんですよね。醤油よりも出汁の風味が強いです。「そば」も同様で醤油の主張が少なく、昆布出汁の良い香りと、スッキリとした甘さが良い。他県の方には受け入れられないタイプだとは思います。でもね、それが良い。トロロを入れると、さらに美味しくなりお勧め。醤油辛い出汁では無いので、ツユも最後まで飲めますしね。
金沢の食文化はかなり異質。関東圏の鰹出汁、醤油辛めでもないし、関西よりの昆布出汁ながら、より甘めの味付け。甘くどい味ではなく、薄味ながら甘い感じです。金沢で昔ながらのラーメンを食べると醤油ラーメンなのに甘くてビックリしますよ。
Posted at 2022/12/10 11:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation