• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2023年09月05日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活10日目。

本日のお昼ごはん、連続カレー生活10日目。本日のお昼ごはんは、すき家の定番メニュー「とろ〜りチーズカレー」(大盛、税込760円)に「ソーセージ」(同120円)をトッピングです。2023年第9回連続カレー生活10日目。
期間限定メニューとしての販売が終了したはずの「ソーセージカレー」ですが、しれっとカスタマイズ注文によりトッピングとして「ソーセージ」が残っていました。普通に注文しようとてカレーの一覧を表示しても出てこないし、前にHP上で終了のアナウンスがあったのに。在庫が捌けずに、無くなるまでトッピングとして売るつもりなのかな。でも、それなら堂々と「ソーセージカレー」を続ければ良いのにと思う。
で、久しぶりに食べるすき家のカレーは、やはりインパクトがある。単純に味だけの比較なら松屋とマイカリー食堂の方が圧倒的に美味しいのですが、すき家のカレーはボリューム感が凄い。丼チェーンのカレーは基本的に大盛と言ってもご飯が増えるだけなんですが、すき家はカレーのルーも増量になるため小さめの洗面器のような器で提供されます。しかも、すき家のカレーは粘度が低めなため、チーズがよく溶けて美味しい。すき家のカレーにはチーズがお勧めと言うか必須。ソーセージもスモーキーな香りでパリッとした皮も美味しかったです。
吉野家もなか卯も松屋もカレー大盛だと、ルーが少ないためペース配分が必要。「カレーは飲み物」では無いですが、たっぷりのカレーを流し込むように食べられるすき家のカレーは満足度が高い。がっつり派はぜひ。
Posted at 2023/09/05 10:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カレーのチャンピオンもりの里店の跡地。現在、外装工事中で11月1日に「もりカレー」がオープンするみたい。閉店から工事、オープンの間が短いので、フランチャイズ契約解消からの独立なのかも。まー、近所にまたカレー屋かま復活するのは嬉しい限り。」
何シテル?   10/16 11:46
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation