• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活8日目。

本日のお昼ごはん、連続カレー生活8日目。本日のお昼ごはんは、なか卯の定番メニュー「和風牛あいがけカレー」(ごはん大盛、税込800円)です。連続カレー生活『Final Season』8日目。
なか卯のメニューから「和風牛丼」が消え、しばらくが経ちました。なか卯の「和風牛丼」は甘いツユが特徴で、割と好きだったので残念ではある。現在は「牛すき丼」となり車麩や白菜、ニンジン、糸コンが入り、お肉がさらに甘くなっています。そんな「牛すき丼」のお肉だけを使ったメニューは「和風牛あいがけカレー」に「牛あいがけカツ丼」、「牛あいがけ親子丼」がありますが、「和風牛あいがけカレー」は牛丼チェーンでは定番スタイルなだけに違和感が無いですね。「カツ丼」と「親子丼」はちょっと違うと言うか、無理がある気がします。
で、その「和風牛あいがけカレー」ですが、なかなかに面白いカレーです。単純にカレー部分だけを食べた場合、一口目にガツンと鰹出汁の風味がやってきますが、後味に深みがなく、ちょっと物足りない。でも、お肉とカレーを合わせると甘さと醤油の風味が加わって美味しくはなるのですが、鰹出汁の風味が無くなる。このメニューの場合、カレーはカレーとして、牛丼は牛丼として食べ、最後の真ん中部分で合わせると良いかも。牛丼チェーンのカレーより、味の変化が大きいので、その違いを楽しみたい所。クセがあるカレーをどう扱うか、なかなかに面白い。
Posted at 2023/11/27 11:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
働く車ですが、スズキだからな〜。とは思う。まー、お仕事で使っている方が自腹で耐久テストしているようなものですしね。お疲れ様です。」
何シテル?   07/01 11:34
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation