
本日のお昼ごはんは、金沢市田上さくら地内のゴーゴーカレー金沢本店で定番メニュー「マンハッタンカレー」(中盛、税込1200円)です。連続カレー生活『Final Season』26日目。
インデアン、アルバ、チャンカレと金澤カレーを攻めていますので、今日はゴーゴーにしてみました。全国的に見れば「金澤カレー=ゴーゴー」なんですが、最近は金沢でもゴーゴー派が多いかな。今やあの「ターバンカレー」が傘下になってますしね。って、金澤カレーの歴史を知らないと分かんないお話し。なお、長くなるので説明は無い。興味ある方はご自分で検索してみて下さい。
で、ここ数年続けてきた連続カレー生活の『Final Season』に相応しく、金澤カレーは豪華メニューで攻めていますので、今日は「マンハッタンカレー」です。トンカツにウインナー2本、エビフライ、ゆで卵(1/2)がのったボリューミーなカレー。最近はゴーゴーも食べ慣れてきて、前より美味しく感じます。老舗のアルバやインデアンに近い味で、チャンカレだけが別系統の味ですね。華やかなチャンカレとは違い、味に深みがあります。
ただ、エビフライは美味しかったのですが、金澤カレーの象徴たるトンカツがつなぎ感が強くて残念だった。ここは品質落としたらアカンでしょ。ちなみに、ゴーゴーカレーの名前の由来はアルバの時に書いた石川県出身の野球選手の背番号から。かなり熱の入った応援で、アメリカはNYにも出店しましたし、今日のメニューもそれがらみ・・・・なんですが、その野球選手が高校時代に通ったのは「カレーの市民アルバ」ですよー。当時はゴーゴーはありませんでしたし、金澤カレーの呼び名も無く、ターバンでしたね。懐かしい。
Posted at 2023/12/15 11:51:13 | |
トラックバック(0)