• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、やよい軒の期間限定メニュー「上うなぎまぶし定食」(税込2090円)に「貝汁変更」(同190円)です。
やよい軒。全国チェーンの定食屋で、24時間営業しているのが特徴・・・・なんですが、個人的には滅多に使わないお店。初めて行った時に「カツ丼」を頼んだら、火の通し過ぎでツユは無くなり、玉子は炒り卵、玉ねぎは茶色でクタクタと、明らか調理ミスなものが提供された。2回目は「親子丼」を頼んだら、黄身と白身を泡立つまで混ぜて、鶏肉と玉ねぎを煮たものが出てきた。これも、明らかに調理ミス。店員の教育、躾ができていない。で、昨年食べた「特うなぎまぶし定食」は、鰻重の蓋を開けたとたんに感じる泥臭さに唖然とした。それでも、今年も食べてみる私。えらい?

で、やよい軒の「上うなぎまぶし定食」です。なか卯より一回り大きめのお重に削ぎ切りのような鰻が4切れ。これで2090円。昨年は「特うなぎまぶし定食」と言う名前で、3切れ1690円だった。4切れで鰻半分ぐらいの大きさかな。やはり割高感がありますが、今年の鰻は臭くない。まー、これが当たり前なんですが、ホッとした。やよい軒はご飯のお変わりが可能で、出汁も用意されているので、「ひつまぶし」的に頂きます。
最初の1切れはご飯はお重のご飯。刻み海苔が敷いてありますが、ご飯にタレはかかっておらず別皿提供で、これはタレが苦手な私には嬉しい。2切れ目はお変わり用の茶碗に、刻み海苔が敷かれたお重のご飯をとり、ワサビをのせ、お出汁で頂く。さっぱりとした味で良い。3切れ目はお変わり用の白飯にのせ、タレを少々かけてワサビで食べてみる。全国チェーンらしい甘ったるい、苦手な味。最後の1切れは最初と同様にお重のご飯で頂く。今年のやよい軒の鰻は、割高感はあるものの、美味しく食べられた。初めてやよい軒でまともな食事に在りつけました。次は来年かもですが、楽しみではある。





Posted at 2025/07/01 10:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。なお、私はずっとずっと仕事です。」
何シテル?   08/11 09:06
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation