• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

本日のお昼ごはん?

本日のお昼ごはん?本日のお昼ごはんは宅飲み。今年も9月5日に日本酒の「ひやおろし」が解禁になったので、とりあえず大好きな蔵のお酒2本買ってきました。
日本酒の「ひやおろし」とは冬に搾られた新酒を春先に火入れし、大樽に貯蔵し一夏寝かし、秋に2度目の火入れをせずに、大樽から直接出荷するお酒。地域にもよるのですが、石川県では特に人気があります。
今回手に入れた能登町宇出津の数馬酒造さんの「特別純米 ひやおろし 竹葉」は、能登半地震を乗り越えた私が石川の地酒で一番好きな蔵元。能登産の特別栽培米を使用しています。すっきりとしながら、後足に余韻があるタイプです。海鮮はもちろん、煮物とかにも良い。
もう一つは小松市の酒蔵加越さんは私が常備している蔵元で、「加賀ノ月 ひやおろし 純米吟醸」も当然手に入れています。ノーベル賞の記念式典で振舞われた日本酒の蔵元で、濃い目の味わい、華やかな香りが特徴。しっかりとした味わいで、濃い目の味にも負けません。
どこの地酒にも言えることですが、海側は海鮮に合うすっきりとした淡麗系、山側は山菜やお肉に合う濃いめのお酒。私は基本、この2つの蔵を愛用しています。いつもはビールなんですが石川県、富山県、新潟県と酒処に住んでいましたので、当然ですが日本酒は大好き。
石川県、富山県は全ての蔵のお酒を呑みましたし、新潟も80以上は呑みました。日本酒バンザイ。
Posted at 2025/09/07 10:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「当たった〜。今年初めての当選。去年は2回、一昨年は1回だったかな。プロスタッフ様、ありがとうございます。」
何シテル?   09/23 08:39
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation