• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2021年01月06日 イイね!

本日のお昼ごはん


本日のお昼ごはんもカレーです。昨日が吉野家だったので、本日はすき家の「チーズほうれん草カレー」(大盛り、税込840円)です。
昨年、すき家のカレーは「横濱カレー」にリニューアルされたのですが、このカレーはかなり良くなりました。まー、元が酷かったのもあるのですがね。ようやく比較対象のスタートラインには立てたかな。
でも、チーズはカレーとの相性が良いですし、何よりほうれん草の存在が大きい。どちらもカレーに良く合いますよね。オムレツなどトッピングも豊富ですし、色々アレンジするのも良いかもしれませんね。
Posted at 2021/01/06 12:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月06日 イイね!

2021年のS660について


昨年はシートカバーやサイドブレーキカバー、サンバイザーカバーと内装を中心に、サクションパイプなどにも手を加えました。
で、今年は何をしようかと悩んで、悩んで、頭の中が真っ白になっています。まー、候補は何点かあるのですが、いかんせん、貧乏人なもので、予算がね・・・・。ってなワケでいくつか構想を出してみました。
▽構想その1  足回り
 まー、そのままですが、車高調もしくはダウンサスの導入です。S660の足回りは純正にしては良くできていますが、最低地上高が以外に高く、タイヤとホイールハウスの隙間が大きく、格好がよろしく無い。でも、車高調だと予算が厳しいかな。でも、導入効果は高いよな。
▽構想その2  ボディ補強
 タワーバーなどの補強関係ですね。こちらも導入は大きいうえ、コストパフォーマンスにも優れているのが魅力。でも、メリットとデメリットを考えると、躊躇してしまいます。確かにボディを補強すると剛性が上がり、乗り味がシャキッとします。ハンドリングや乗り心地にも良いでしょう。でも、いわゆる逃げや遊びが無くなり、そのツケとしてボディの弱いところにその歪みを残します。しかも、やり過ぎるとピーキーな車になるし、事故ればダメージも大きくなりますしね。
▽構想その3  パワーUP
 まー、要するにフラッシュエディターの導入ですね。単体だとあまり意味が無さそうなフラッシュエディターですが、カスタムデータには興味があります。でも、ここに手を付けると冷却系にはじまり、結局は補強や足回りにも手を打つ入れたくなるだろうし、そもそもパワーはそこまで求めて無かったり。

と、どれも決め手に欠ける。ではなく、どれもやりたいけど、予算がと言うか、まー悩んでるわけですよ。皆さまアドバイス頂けたら幸いです。あと、リアバンパーの穴開け、網加工はしたいです。ぜひ、お力添えを〜。
Posted at 2021/01/06 11:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

お好きな方だけどうぞ。

お好きな方だけどうぞ。日常の範囲で楽しめるスポーツカー。2人しか乗れない。荷物が乗らない。ルーフの着脱が面倒臭い。そんなことを考える人は触れてはいけない車で、けっして万人向けではない。が、その事実を受け止められる人には良い玩具になります。車ではなく、玩具。そう割り切れる人に乗って欲しい車です。
Posted at 2021/01/05 14:53:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月05日 イイね!

本日のお昼ごはん


本日のお昼ごはんはカレー。吉野家の「肉だく牛カレー」(大盛り、税別648円)にチーズ(税別100円)をトッピングです。
カレー自体はありきたりの味わいで、サラッとして万人向けの無個性なものですが、コクと旨味たっぷりのチーズをトッピングすることで味に深みが増します。ただ、前に食べた時も思ったのですが、牛丼の肉とカレーって相性良くないですよね。どちらの良いところを打ち消してしまっています。これならカレーと牛丼を別に食べた方が良い。
まー、吉野家は滅多にいきませんが、カレーを食べている人ってみたこと無いです。看板の牛丼に勝てる味でないと、牛丼屋でカレーを出す意味あるのかな?

Posted at 2021/01/05 11:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

本日のお昼ごはん


「おせちもイイけど、カレーもねっ」と言うことで、本日のお昼ごはんはカレー。YAHATA すしべんの「カツカレー」(大盛840円)です・・・・って、この流れは昨年にもやった気がします。
ここのカレーは金澤カレーっぽい雰囲気の具無しで濃いめの味で、意外といったら失礼ですが、期待値以上に美味しかった。いや〜ビックリ。お店的に給食のカレーっぽいのかと思ってました。カツも揚げたてのアツアツですし、お皿から極端に大きいので分かりにくいですが、ボリューム感もまずまず。
価格的にチャンカレと変わらないので積極的に狙うお店では無いかもですが、店舗によっては24時間営業ですので、朝カレーとかにはイイかも。


Posted at 2021/01/04 12:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさに夢のコラボ。パッケージの色合いがいつめのオレンジではなく、亀田製菓のオレンジに。新潟の夕日をイメージしたオレンジらしいですが、柿の種の色にしか見えない。味はハッピーターンそのものですが、食感が違うの頭がバグりますね〜。」
何シテル?   11/01 08:18
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17181920 212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

GAZELLE-PUNCH リアフェンダーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 11:33:30
Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation