• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、吉野家の季節限定メニューの新作「肉だく牛ハヤシライス」(大盛り、税込712円)です。
「なんで牛丼チェーン、しかも吉野家でハヤシライス?」と思わなくもないですが、よくよく考えてみると、普通に牛コマ肉を使うハヤシライスの方が、カレーよりも牛丼寄りのメニューですよね。ハヤシライスって外で食べることが無く、せいぜいレトルトぐらい。最後に食べた外のハヤシライスって20数年前に通っていた大学の学食以来かも。
で、肝心の味はと言うと、かなり美味しい。コクがあるデミグラスソースにトマトの酸味が加わり、奥深くも爽やかな味です。牛肉とデミグラスソースの相性ももちろん良い。正直、吉野家で牛丼を選ばすにカレーを選択する価値はありませんが、このハヤシライスは選択肢としまて充分かな。女性客も狙えるし。まー、私が本当に美味しいハヤシライスを食べたことが無いだけかもしれませんが。
ただ、相変わらずボリューム感が残念な吉野家。ご飯は大盛りでも少なめだし、とにかく肉が少ない。普通でこのレベルなら納得ですが、肉だくなのにが少ないのはいただけないな〜。
Posted at 2021/10/09 10:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月08日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市直江町地内のレストランせりなで「ハンバーグ&クリームコロッケ洋食セット」(税込1925円)です。
10月4日が18回目の結婚記念日だったのですが、嫁さんとの休みが合わず、数日遅れのお祝いごはんとなりました。行きたかったお店が臨時休業で、急遽見つけた洋食屋さんに入った格好ですが、どうやら自家製ドレッシングが有名みたいですね。嫁さんがお店は初めてながら、ドレッシングのことは知っていました。
で、メインのハンバーグはきめ細かく丁寧に挽かれたお肉で、優しい味わい。クリームコロッケもねっとりとして濃厚ですが、ソースがさっぱり系。ボリューム感はゼロ。有名らしいドレッシングですが、個人的にはダメ。野菜の味を邪魔しない味らしいのですが、酸味がなく油っこい感じ。食べ慣れると美味しく感じるのかな?

老舗の洋食屋さんらしいですが、洋食が珍しかった頃の名残りか、強気な価格設定。決して美味しくないワケでは無いですが、値段に見合った味かは疑問ですね。でも、満席に近くなってたので、地元の方には愛されているお店なのかな。パンプキンスープは美味しかったです。
Posted at 2021/10/08 11:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月07日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市旭町地内の白銀軒で「五目ラーメン」(税込600円)です。ご近所の昔ながらの町中華で、最近のお気に入りです。
ベースは塩ラーメンで、白菜にニンジン、もやし、長ネギ、メンマ、竹の子、チャーシュー、ゆで卵、赤巻きがのっています。昔は塩ラーメンばかり食べていたので、懐かしい味にプラスされた野菜が嬉しい。普通の塩ラーメンが480円、野菜入り塩ラーメンが560円で、この五目ラーメンが600円。頼んだことが無い野菜入り塩ラーメンが気になります。
けっこうメニューがあるのですが、頼んだことが無いメニューがほとんど。チャンポンメン600円やカレーラーメン580円、ワンタンメン550円も気になる。この前食べたスタミナラーメンも美味しかった。
Posted at 2021/10/07 12:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月06日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の期間限定メニューの新作「ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグライスセット」(税込630円)です。
「松屋風イタリアン」として登場した新メニューはパッと見はよくあるハンバーグなんですが、よく考えると不思議と言うかチャレンジャーなメニュー。だって「ボロネーゼ」ってミートソースのような挽肉を使ったソースですよ。パスタならともかく、挽肉の塊であるハンバーグに挽肉のソースですよ。ある意味、ご飯にお粥をかける「おかゆライス」(出典:究極超人あ〜る)みたいなものですからね。
で、肝心の味は肉の味が濃厚で美味しい。ハンバーグ自体は定番メニューの「ブラウンソースハンバーグ」と同じだと思いますが、もともと松屋のハンバーグは美味しいですからね。挽肉同士ですので当然、ハンバーグとボロネーゼの相性もよく、マスカルポーネ風ソースの酸味が脂っこさを和らげています。ボロネーゼソースだけだと味の濃さで後半が辛くなりそうですからね。
なお、サラダが付いた定食もあり、そちらは税込690円。定番メニューの「ブラウンソースハンバーグ」が同600円だと思うと、割安な価格設定かな。ハンバーグ自体は少し小さめです。
Posted at 2021/10/06 10:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、しゃぶ葉で「三元豚肩ロース食べ放題コース」(税込1429円)です。
いつもは豚肩ロースとバラ肉、鶏肉が食べ放題のコースなんですが、よくよく考えると豚バラって注文しないので、豚肩ロースと鶏肉の食べ放題のコースで充分なんですよね。価格差は110円だけですが。で、コロナのワクチン接種の副反応でかなりの発熱があり、それでも仕事をこなしたため、体力が減っているだろうから豚肉と大量の野菜で栄養補給しておきます。特にキクラゲが大好きです。
我が家では昔から、しゃぶしゃぶと言えば豚肉なんですよ。牛だとアクがたくさん出るし、あっさりしたしゃぶしゃぶだと臭みも気になるし。だから、外でもしゃぶしゃぶは豚が良い。
Posted at 2021/10/05 11:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ルークスの部品が届いています。S660とミニキャブの2正面作戦も無謀なのに、ルークスまで参戦してきやがった。5年5万5000kmだし、仕方が無いか〜。出費が嵩むな〜。」
何シテル?   07/27 07:41
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation