• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2021年12月20日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市百坂地内のとらや百坂店で「カツ丼」(税込680円)です。
昔ながらの町のうどん屋なんですが、実は金沢市内に何店舗かあるお店。昔ながらのうどん屋らしく、高齢のご夫婦で営んでいらっしゃいます。で、肝心のカツ丼ですが、美味しいとの噂だったのに実に普通。やや濃いめの味で、私の好みとは違うかな。でも、この味が良いって言う人も多いのかな。続々と地元の方や営業マンが来店してきます。
ラーメンを頼んでいる方々多いのでびっくり。実はうどんやカツ丼よりラーメンが正解なのか。次はラーメンを頼んでみよう。
Posted at 2021/12/20 11:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、すき家で「ニンニクカレー」(大盛り、税込680円)に「とろ〜りチーズ」(同120円)をトッピングです。
カレー好きの息子が「ほろほろチキンカレー」を食べてみたいと言うので、すき家に決定。私としては新カレーは2度目なので、好みのチーズとニンニクにしました。で、想像通り新カレーとニンニクの相性は良いですね。あくまでトッピング扱いなので風味程度ですが、香りが良い新カレーがますます食欲を掻き立てる香りになりました。
でも、意外な事実も。注文用のタブレットだとニンニクカレーにチーズをトッピングすることは可能ですが、チーズカレーにニンニクはトッピングできない。カスタマイズ画面からではなく、サイドメニューからだと、チーズが無い。なんだかな〜。
Posted at 2021/12/19 11:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の期間限定メニューの新作「ねぎ親子がけうどん(並盛り)ライス(小盛)セット」(税込700円)です。ライス無しの単品は600円になります。
なか卯の看板商品である親子丼の具を、同じ看板商品の京風うどんにのせたメニュー。なか卯の親子丼は味が濃いめですが、うどんの出汁で薄まった分、食べやすくなってます。まー、良くある玉子とじうどんなんですが、なか卯らしい既存メニューのコラボが好印象。商品写真と実物に差は感じますが、親子丼よりは美味しく頂けました。
別皿で提供される柚子スパイスはかなり美味しい。すっきりとした辛味と爽やかさで良いアクセントになります。通常の親子丼にも付けてくれると、味が濃くても後半飽きずに食べられそうです。
Posted at 2021/12/18 11:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市旭町地内の白銀軒で「スタミナラーメン」(税込730円)です。
最近では週一で通うご近所の町中華。ラーメンメニューを全て食べた中で、一番のお気に入りが「スタミナラーメン」です。キャベツにモヤシ、玉ねぎ、ニラ、にんじん、豚肉のニンニク醤油炒めを使ったラーメンで、ベースは醤油ラーメン。チャーシューにメンマ、赤巻までのっていて、同店のラーメンメニューでは一番高価なラーメンです。
ちなみに一番高価なメニューは、中華の王道の酢豚780円。町中華らしくカレーやうどん、オムライス、チキンライスなどもあるのですが、うどんとかちょっと怖くて頼めない。既製品の麺に、中華スープなのかな。カレーラーメンのカレーが美味しかったので、カレーは間違いなく美味しいと思われる。なお、玉子で上手く包めずに破れ破れのオムライスは一部でかなり有名だったり。
Posted at 2021/12/17 11:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、ファミレスのガストで昼呑みに挑戦です。

ガストでは平日のお昼にハッピーアワーとして、生ビールとサワーを対象に1杯220円で提供していたのですが、今月末までアルコール1杯税込99円キャンペーンを開始しました。夕方以降でもOKなのは凄い。ただ、生ビールはグラスは99円ですが、ジョッキだと179円になります。もっとも定価は494円で、ハッピーアワーでも220円でしたので、定価の半額以下。缶ビールより安い。グラスワインも定価219円で、ハッピーアワーの対象外だったのが99円です。

メニューもおつまみ利用を想定した小さなメニューが充実。ごま風味のニンニクだれがかかった「豆腐一丁」(税込219円)、からよしの「から揚げ」(3個、同396円)、「蒸し鶏キャベツのサラダ」(同274円)、「山盛りポテトフライ」(同329円)など、少なめかつ低価格で色々食べれて良かった。


価格的にはサイゼリアと同じぐらいかな。でも、私の家からだと車でしかいけない場所になるので、嫁さんと一緒の時にしか行けないのが難点。サイゼリアだと徒歩で行けるしな。
なお、ガストではアルコール1杯につき1個、ちっちゃな柿の種が貰えます。何か撃墜マークみたいで集めたくなります。







Posted at 2021/12/16 11:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えすろっくん さま
呼ばれて、飛び出てジャジャジャジャ〜ン。ねおたまさま、らっきょう味。甘酸っぱくて美味しかったです。個人的にはビーバーの中で上位に入ります。」
何シテル?   11/22 05:03
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GAZELLE-PUNCH リアフェンダーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 11:33:30
Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation