• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2021年12月10日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の新作メニュー「チーズカレー」(大盛り、税込740円)です。
なか卯のカレーは11月にリニューアルされ、「プレミアムビーフカレー」から「チキンカレー」になっていましたが、ラインナップに「チーズカレー」は無く、12月から始まった行われているフェア「なか卯でチ〜ズ」で追加された格好です。正直、なか卯の「チキンカレー」は特別美味しいとは思えなかったのですが、吉野家のカレーがリニューアルされたので、もう一度食べてみることにしました。
相変わらず前置きが長いですが、吉野家の後だからか割と美味しかったです。吉野家よりもスパイスの香りが強く、辛さもありますし、小振りながらもチキンはゴロゴロしています。で、前回食べて物足りなく感じた味わいですが、チーズを加えることで奥行きが出ました。チーズ必須のカレーですね。なお、このメニューがフェア後も残るかはわかりません。
Posted at 2021/12/10 11:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月09日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんはパンです。久しぶりRENCONTREさんにお邪魔してきました。
いつ食べても美味しいです。私の場合はビールの相棒なので、甘く無いものをチョイス。いつも買っているキッシュが焼けてなかったのが、残念ですが、時間を確認したので、また近いうちに買いに行きます。ご馳走様でした。
Posted at 2021/12/09 11:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月08日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、吉野家の新メニュー「カリガリ肉だくカレー」(大盛り、税込657円)に「チーズ」(税込118円)をトッピングです。
なか卯、すき家に続き、吉野家のカレーもリニューアルされました。日本最大級のカレーの祭典「神田川カレーグランプリ」で2019年にグランプリを獲得した「カリガリ」が監修したカレーで、31種類のスパイスが配合されているらしい。正直、前の「黒カレー」はちょっと残念な味だったので、期待も高まりますね。価格的には「黒カレー」よりも税込55円安くなっています。看板メニューの牛丼の値上げした分、カレーで割安感を出してきたのでしょうかね。
で、肝心のお味の方ですが、何か前の方がまだ良かったかな。スパイスの香りも単調ですし、前以上に牛丼屋であえてカレーを選ぶ意味が無くなったかな。すき家のカレーはどんどん美味しくなっていくし、松屋は安定の美味しさなのにね。カレーに対するスタンスの違いかな。とりあえず牛丼以外も有りますよって感じなんでしょうね。
Posted at 2021/12/08 10:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の期間限定メニュー「鶏白湯うどん」(並盛り、税込490円)です。
鶏ガラを炊いて作る白湯(パイタン)に和風出汁を合わせたうどん。あまり期待せずに食べてみたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです。鶏の旨味を完全に引き出した白湯スープも美味しいですし、何より具として入っている柔らかく煮込まれた鶏肉が絶品。美味しいながらも単調になりがちなスープを別添えのピリ辛柚子スパイスが引き締め、最初から最後まで美味しく味わえます。
でも、このスープの味を完全に引き出すには、うどんより鍋かな。スープをちょっと薄めて白菜にネギ、豆腐、舞茸あたりを入れ、鶏のツミレなんかを浮かべると絶品だと思うし、〆に溶き卵と分葱を添えて「おじや」が最後だろうな。スープだけで販売しないかな。
Posted at 2021/12/07 12:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月06日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、リンガーハットで「彩り野菜のちゃんぽん」(麺1.5倍、税込940円)です。
久しぶりのリンガーハットですが、野菜たっぷりのメニューが魅力。特に「彩り野菜のちゃんぽん」は1杯で1日に必要とされる野菜350gを一度に摂ることができます。12月から使われている野菜が変更されたようで、レンコンに舞茸、さつまいも、小松菜、カボチャ、プチトマト、ブラウンマッシュルーム、キャベツ、ニンジン、もやし、コーンとたくさん。そこに小エビにさつま揚げなども入っています。
つるっとした麺に野菜の旨味が染み込み、バジルソースの香りも良く、かなり美味しい。どことなく8番の野菜らーめんにも似た味わいで、また食べたくなる味です。温まるので、寒いにもピッタリです。フードコート店ですので、10時からやってるのもポイント。
Posted at 2021/12/06 10:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えすろっくん さま
呼ばれて、飛び出てジャジャジャジャ〜ン。ねおたまさま、らっきょう味。甘酸っぱくて美味しかったです。個人的にはビーバーの中で上位に入ります。」
何シテル?   11/22 05:03
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GAZELLE-PUNCH リアフェンダーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 11:33:30
Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation