• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

S660のエンジンをリフレッシュしたい!!

S660のエンジンをリフレッシュしたい!!冬眠から目覚め、ようやく2022年がスタートした私のS660。走行距離こそ2万5000kmと少ないものの、今年12月には7年、3回目の車検となります。
そこで、今年はエンジンのリフレッシュを行いたいと準備を進めています。とりあえず次の給油時に再びワコーズの「フューエルワン」を投入してエンジン内部を綺麗にし、満タン1回分走ったあとにエンジンオイルの交換とフラッシングを実施。
フラッシングにはワコーズの「エンジンフレッシュ」を用意。新しいエンジンオイルは櫻製油所の100%化学合成油「SP5W30」に、ワコーズのエンジンオイル添加剤「スーパーフォアビークル・シナジー」を添加する予定で、オイル交換後の給油に合わせ、ワコーズの「フューエルツー」を使って綺麗になったエンジンの保護を狙います。
あと何かした方が良いことってあります?


Posted at 2022/03/09 09:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活5日目

本日のお昼ごはん、連続カレー生活5日目本日のお昼ごはんは、松屋の期間限定メニューの新作「チキンとチーズのラタトゥイユカレー」(税込730円)です。2022年、第2回連続カレー生活5日目。
吉野家、松屋、すき家、なか卯と来たところで、ふたたびの松屋。先週発売になった「ラタトゥイユカレー」のアレンジバージョンが今週新たに発売になりました。「それならまとめて出せよ」と思わなくも無いのですが、「ラタトゥイユカレー」が想像以上に美味しかったので、もう一度食べる機会ができたことに感謝するべきなのか?
「ラタトゥイユカレー」はいわゆるトマトカレーで、パプリカやズッキーニなど南欧野菜を使っていて、松屋らしくニンニク強め。これでカレーとして美味しく仕上がっている優良メニュー。今回はこれにゴロッとしたチキンが加わり、チーズかかっていて、ヘルシーなカレーが一気にボリュームUPしています。先週、「ラタトゥイユカレー」を食べた時に早くも今年の一番が出たかと思いましたが、今回のチキン入りの方が圧倒的に美味しかった。やはり、松屋のカレーにチキンは良く合います。これで価格差は150円ですし、ヘルシー志向の方以外は断然こっちがお薦めです。
Posted at 2022/03/09 11:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月08日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の定番メニュー「チーズカレー」(大盛、税込720円)です。
吉野家、松屋、すき家とくれば次は当然、なか卯のカレーですよね。これは必然であり、この世の真理・・・・では無いと思いますが、とりあえずなか卯で「チーズカレー」です。現在の「チキンカレー」登場時にはラインナップに無く、チーズフェアの時に追加されたメニュー。その時の価格は大盛740円で、現在が720円となっています。チーズフェアの時はチーズが増量になってたみたい。けど、それだとフェアのお得感無いな。
なか卯のカレーはチキンカレーになっているのが特徴。親子丼が看板メニューなだけにチキン推しです。スパイシーさ、コクともにほどほどなカレーで、味や価格を考えると松屋とすき家が圧勝。でも、私的にはカレーは牛でも豚でもなくチキンが好き。家で作るカレーもチキン。なので、松屋やすき家では無くなか卯のカレーが食べたくなる時があります。あと、チーズとの相性は一番かな。
Posted at 2022/03/08 10:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、すき家の定番メニュー「とろ〜りチーズカレー」(大盛、税込740円)に「とろ〜り3種チーズ」(同120円)をトッピングです。
吉野家、松屋とくれば今日のお昼は当然、すき家のカレーになりますよね。これは必然です。で、今日は大好きはチーズカレーにさらにチーズを追加してみました。カレーにチーズはよく合います。「カレーが何倍も美味しくなる」とまでは良いませんが、多少アレなカレーでもチーズがあればそれなりに。美味しいカレーはもっと美味しくなります。
で、やはりすき家のカレーはインパクトがありますよね。大盛だとでっかいお皿にたっぷりのルー。ここまでルーが多いとカレーを食べてる感が凄い。松屋のカレーはマイルドでコクがある奥深い美味しさで、すき家のカレーはスパイシーでキレのある美味しさと全く正反対の味ですが、どちらも牛丼チェーンとは思えないクォリティです。
Posted at 2022/03/07 11:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の定番メニュー「創業ハンバーグビーフカレー」(大盛、税込820円)です。
昨日、久しぶりに復活した吉野家の「黒カレー」を食べ、前よりも美味しく感じられた。よくよく考えたらみたら、1月に3週間続いた連続カレー生活の後、お店で普通のカレーを食べていなかったことに気付いた。一応、松屋の期間限定メニュー「ラタトゥイユカレー」は食べいましたが、アレはカレーと言えばカレーですが、いわゆる普通カレーとは違う食べ物。確か美味しかったけど、カレーとしての満足度はそこまで高くない。
ってなワケで松屋の「創業ハンバーグビーフカレー」を食べてきたワケですが、さすがに美味しかった。カレー自体も深みとコク、肉肉しさたっぷりで満足感が高いですし、ハンバーグもジューシーで美味しい。やっぱりカレーは松屋だな。
Posted at 2022/03/06 10:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@影虎。さま
涼しいはずの北の大地。ご苦労様です。ちなみ今日の沖縄は32度、鹿児島は31度らしい。お身体を大切にお過ごしください。」
何シテル?   07/25 08:50
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation