• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市もりの里地内のイオン杜の里SC内にあるおやつ村で「たこ焼き」(税込530円)をお持ち帰りです。
寒い日が続いていますし、電力価格の高騰もあり体も懐も寒い日が続いています。こんな時は熱々のたこ焼きが欲しくなります。子どもが小さい頃は自宅のホットプレートでたこ焼きパーティーなんかもしたのですが、食べ盛りの高校生2人を抱えていると、間に合いませんので買って来る方が早いし楽。まー、今日は子どもたちは学校ですけどね。
おやつ村の「たこ焼き」って、はっきり言って特別に美味しいものではない。焼き上がりから時間が経つと、ちょっと固くなってダメ。でも、焼きたてはそれなりに美味しい。私の場合は焼き置きはまず買いません。焼き上がりに合わせて買いに行く感じで、いつも熱々。
ビールが合いますが、今日は珍しく酎ハイ。キリンの「本搾り」です。このシリーズは香料や糖類が無添加なんですよ。季節限定の「四季柑」だと、原材料がカラマンシー(四季柑)にオレンジ、温州みかん、レモンにウォッカだけ。これは凄く。このシリーズはどれもスッキリとした飲み口で変な甘さが無く美味しい。お勧めです。
Posted at 2023/01/27 11:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月26日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市神宮寺地内のしゃぶ葉神宮寺店で「ランチ豚食べ放題コース」(税込1759円)に「アルコール飲み放題」(ハッピーアワー、同1319円)です。
お気に入りのしゃぶしゃぶ食べ放題のお店なのですが、また値上げになりました。前は「豚バラ食べ放題コース」「豚肩ロース食べ放題コース」「豚食べ放題コース」があり、「豚肩ロース食べ放題コース」を食べていたのですが、たぶん1番の売れ筋であろうそのコースが無くなり、「豚バラ食べ放題コース」と「豚食べ放題コース」の2コースに。脂っこい豚バラは食べないのに、豚バラ付きのコースを食べざるを得ない設定に。コースの変更もあり、実際に食べるものは同じなのに、300円以上上がってる計算。1年前と比較すると400円以上上がっています。
単に値上げするだけならまだしも、一番使いやすかったコースを無くし、実際は2割増しの価格に。アルコール飲み放題も1割ほど上がってますし、なかなか厳しいお値段に。前は嫁さんと2人で来て、私だけ飲み放題を付けて3800円ぐらいだったのに、今では5000円弱ですからね。値上げ、値上げで生活は厳しくなる一方で、給料は上がらず。なんだかな〜。
ちなみに肉質の低下はなく、これだけは良かった。この価格帯だと月1回ぐらいしか来れないかも。
Posted at 2023/01/26 11:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月25日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、餃子の王将で昼呑みです。
今朝の金沢市内は寒かったですが、雪はほとんど降りませんでした。まー、今も氷点下ですしまだ注意は必要ですが、とりあえず王将でビールを楽しむことに。今日は子ども2人が休校になったので、これから雪が積もっても雪すかしはしてくれますからね。
とりあえず生ビール(中、税込418円)と「ニラレバ炒め」(同583円)を注文。寒くてもビールは美味い。ニラレバはモヤシとニラがシャキシャキで美味しいものの、肝心のレバーの旨味、クセが弱いかな。全体の味付けも最初は美味しいものの、後半は物足りなさも。もっと強烈でも良いかな。

で、「にんにく激増し餃子」(同319円)と「鶏の唐揚」(ジャストサイズ、同352円)を追加し、もちろん生ビールもおかわり。餃子は相変わらずの美味しさ。昔よりだいぶお高くなりましたが、やはり餃子は王将だよな〜。鶏唐は胸肉で3個。シンプルで昔ながらの味付けですが、これはこれで悪くない。ジャストサイズながら、十分なボリュームで正にジャストサイズ。いや〜、久しぶりの王将を満喫させていただきました。
Posted at 2023/01/25 11:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんもお家ごはん。豚肉ステーキで除雪作業に向けて栄養補給です。
金沢市内もついに雪がチラついてきましたし、風が強い。娘も息子も短縮授業で早めに帰ってくるはず。馬鹿息子は自転車だし。とりあえず、どれだけ積雪があるか心配ですが、仕事には行かないといけない。今日から3日間でどれだけ積もるのやら。怖いな〜。

ちなみに、今日のビールはコレ。北海道限定らしいですが、近所のセブンイレブンで売ってました。某氏のお気に入りのヤツかな?
Posted at 2023/01/24 10:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月23日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、お家ごはん。持ち帰り専門の大阪ふくちやん餃子の「スタミナ餃子」(40個、1000円)です。
無人の餃子販売所で買う餃子ですが、これが美味しい。基本の「ふくちやん餃子」は脂っこい感じがありますが、「スタミナ餃子」はニラとニンニクのインパクトでそこまで脂っこい感じはしないかな。匂いが強めなので注意が必要ですが、買い置きで重宝しています。値段以上に美味しいですよ。
何よりビールに良く合いますしね。24時間買えるので、夜勤明けに朝からビールと餃子も可能。これは嬉しい。
Posted at 2023/01/23 10:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミルフィ さま
コレ欲しいです。何処ですか。白山、小松?」
何シテル?   09/13 11:06
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation