• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2024年03月27日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、モスバーガーの定番メニュー「ダブルモス野菜バーガー」(税込600円)に「オニオンフライ」(同300円)です。
まー、なかなかにストレスが溜まる毎日を過ごしていますが、通勤にS660を使うようになったので少しはマシに。ミニキャブバンも乗りやすくて良い車なんですが、楽しさ極振りのS660とら比べられない。あとはお昼ごはんが1日最大のお楽しみと、悲しい生活を送っております。
で、モスの「ダブルモス野菜バーガー」です。最近お気に入りのバーガーで、モスの看板メニューである「ダブルモスバーガー」よりも食べやすいのが良い。オーロラソースにチープ感を感じるのも事実ですが、マクドよりも爽やかな感じ。ミートソースの「ダブルモス」って綺麗に食べられる人いるのかな。口の周りがベトベトになるし。
「オニオンフライ」はマクドにはないメニューで、モスの楽しみの一つ。香りも味も大好きです。
Posted at 2024/03/27 10:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市大額地内のらーめん専門店真打で「真打チャーシュー麺」(中、サービスタイム、税込1000円)にライス(中、同100円)、さらに替え玉(同100円)です。
今日のお昼ごはんは、春休みで暇そうな息子と朝ラー。お昼ごはんなのに朝ラーですが、気にしない、気にしない。ここは平日は朝9時からやっていて、11時まではラーメンが100円引き。10時前に到着したのですが、駐車場も店内もほぼ埋まりかけ。人の事は言えませんが、朝からラーメンって人けっこういるのね。
で、いつもの「真打チャーシュー麺」の中(1.5玉)で、麺かため。家系ラーメンですが、早死に三段活用はしません。濃い味付けは苦手なもんで。最近も来ましたが、やはり美味しい。家系では金沢一だと思っています。味変用に胡麻や生とうがらし、ニンニク、ニンニク酢、魚粉などありますが、シンプルにニンニクだけが好き。ご飯も注文してお腹いっぱいでしたが、息子が注文した替え玉の極細麺が気になったので、追加してしまいました。極細麺はイマイチかな?


Posted at 2024/03/26 11:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月25日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、なか卯の期間限定メニュー「菜の花の親子丼(並)坦々うどん(小)セット」(税込880円)です。
ここ最近、なか卯が期間限定メニューを連発しています。月に2品程となかなかの頻度で、松屋に匹敵する勢い。すき家は月に1品あるか無いか、吉野家だと四半期に1品か2品ぐらいですかね。頻繁に丼チェーンを利用する身としては、期間限定は嬉しい限り。まー、たまに地雷もありますけどね。
で、なか卯の「菜の花の親子丼」です。単に親子丼に菜の花をトッピングしただけではなく、菜の花がからし和えになっているのがポイント。色合いも綺麗だし、春らしいメニューに仕上がっています。肝心の味ですが、からしの風味が良いですね〜。なか卯の親子丼は味が濃過ぎなので、よいアクセントになります。辛みよりも風味が強いのが良きかな。菜の花もシャキシャキの食感だし、100円増しならコチラかな。なか卯、味濃いし。
一方の「坦々うどん」は、逆に物足りない感がある。胡麻の風味が弱く、薄め過ぎな印象。肉味噌も弱めだし。でも、セット物としたら、この薄さが正解なのか。なか卯、味濃いし。
Posted at 2024/03/25 10:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、Yahataすしべんの季節限定メニュー「たけのこ御飯セット」(そばセット、税込860円)に「とろろ芋」(同150円)をトッピングです。
地元のタケノコにはまだ1カ月ほど早いですが、他県産のタケノコがスーパーに並びはじめましたね。タケノコ大好きです。地物の朝堀りタケノコならアク抜きをしなくても食べられますから、タケノコの季節が待ち遠しい。そんな中、水煮缶のタケノコだとは思いますが、すしべんで「たけのこご飯セット」の販売が開始されたので、さっそく食べてきました。
で、その「たけのこご飯セット」ですが、20円安く「うどんセット」も選択可能。私はそば一択ですけどね。内容は天玉そば、たけのこご飯、日替わり惣菜、お漬物です。ぶっちゃけ、たけのこご飯は味も香りも無くガッカリですが、天玉そばにとろろは美味しい。いや、美味し過ぎる。初めはそばだけを食べ、ツユを満喫。少しずつ天ぷらを崩し、こってり感が増したそばを食べる。そして、玉子を崩して黄身にそばを絡めて頂き、別皿のとろろ芋を投入。至福の味わいです。すっきりと甘い昆布出汁で、醤油感薄め。金沢人で良かった〜。
Posted at 2024/03/23 10:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、すき家の定番メニュー「高菜明太マヨ牛丼」(大盛、税込770円)に「とん汁」(同200円)です。
春休み中の息子と朝ラーにでも行こうかと思っていたら、バイト君のミスを対処するために1時間の残業。早出期間ですので残業はしたくないのですが、これは仕方がないか。でも、遠出する気力が無くなったので、息子のリクエストですき家。息子もカレーと牛丼が大好きなんですよ。ちなみに娘は保育士の資格を取るために施設実習で夜勤明け。夜勤って大変だろ。
で、すき家の「高菜明太マヨ牛丼」です。すき家の定番牛丼の中で一番好きなメニュー。高菜が好きなんですよね。「とん汁」はいつの間にか松屋より20円安くなっていますが、すき家は薄味で具が少なめ。でも大根が厚めに切ってあるのが嬉しい。ちなみに息子は普通の「牛丼」に「とん汁」でした。
Posted at 2024/03/22 10:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@影虎。さま
涼しいはずの北の大地。ご苦労様です。ちなみ今日の沖縄は32度、鹿児島は31度らしい。お身体を大切にお過ごしください。」
何シテル?   07/25 08:50
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation