• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

本日は朝ごはん

本日は朝ごはん本日の朝ごはんは、なか卯の定番メニュー「和風カツカレー」(ごはん大盛、税込760円)です。
鰻も良いけどカレーもねっ・・・・。3日連続は流石にうざいか。今日からの4日間は命を賭けた激務期間。これまでは忙しい日が10日とが続くことや、激務が連続することはありましたが、今回は激務が4連荘。6時間の早出出勤が4日連続は確定で、1日14時間勤務が基本。そこに残業がなければ良いのですが、最悪2時間ぐらいも想定される。生きて来週を迎えられますか。金沢はちょうどお盆です。昨年亡くなった母と祖母、見守ってくださいよー。まだ、もう少しだけ会いに行くのは早い。
で、なか卯の「和風カツカレー」ですが、久しぶりに食べますね。今年は連続カレー生活を封印してますからね。久しぶりに食べるなか卯の「和風カツカレー」は一口目に感じる鰹出汁の風味が良い。とことん和のテイストにこだわったカレーで、辛くは無いし、スパイスの華やかさは皆無なんですが、スパイスと和風出汁の調和が良い。マニアックなカレーなんですが、嫌いではない。カツは揚げたてではなく、つなぎ感もある代物ながら。このご時世に並盛690円、ごはん大盛760円でカツカレーが食べられるのはありがたいよなー。
Posted at 2024/07/10 09:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月09日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、Yahataすしべんの定番メニュー「カツカレー」(税込800円)です。
鰻も良いけどカレーもねっ・・・・てワケで、今日のお昼ごはんもカレーです。春夏秋冬一年中いつ食べても美味しいカレーですが、暑い夏場は特にカレーが食べたくなりますよね。本当はインド、ネパール系の本格的なカレーを食べに行く予定だったのですが、今日が適切な睡眠時間を確保できる最後の日ですので、24時間営業のすしべんで済ませ、さっさと寝ることにします。
で、久しぶりに食べるすしべんの「カツカレー」です。相変わらず陶器の大皿で提供されるので、迫力があります。すしべんのカレーは金澤カレー並に濃厚なのが特徴で、コレがかなり美味しい。濃厚なのに優しい味わいで、カレーの市民アルバに近い味かな。カツはカツ丼のものより薄く、小さめですが、揚げたてで美味しい。カツカレーのカツは薄いほどカレーに合いますよね。美味しゅうございました。
Posted at 2024/07/09 10:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、すき家の期間限定メニューの新作「シーフードカレー」(大盛、税込870円)です。
鰻も良いけどカレーもねっ・・・・と言うことで、今日のお昼はカレーです。しかも、すき家からは久しぶりに販売された期間限定カレーです。すき家ってあまりカレーに力が入っていないと言うか、カレーの期間限定って年に何回だけ。しかも、トッピングが変わるだけなんですよね。松屋と比べると・・・・って言うのは、すき家が可哀想か。松屋ってカレーに力が入っていますしね。
で、「シーフードカレー」です。カレー自体はいつものカレーで、イカにエビ、貝柱がのり、魚介風味の「ラクサソース」をかけたものなんですが、けっこう雰囲気が違って良いですね。エビふプリップリですし、イカの弾力ある食感も良い。貝柱の風味もなかなか。チーズ無しでは物足りない感があるすき家のカレーが、見事に自己完結しています。具材が倍になった「ダブルシーフードカレー」にも興味が湧きますが、プラス240円の1110円は厳しいかな。まー、美味しかったです。期間中にまた食べよう。
Posted at 2024/07/08 10:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、マクドナルドの期間限定メニュー「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」(税込520円)に定番メニュー「マックフライポテト」(L、同380円)です。
今日は真夏のような暑さで、空が青くて高い。暑いことは暑いですが、不快な暑さではなく、なんとなく嬉しくなる暑さですね。これだけ暑いとビールが美味い。特に激務明けに呑むビール最高です。まー、本当の激務は水曜日から始まる6時間の早出+残業4連荘。呑めるうちに呑んでおきます。
で、マクドの「魔女のお届けものヨーロッパバーガーズ」が気になっていました。3種類ありますが、とりあえず無難な「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」にしてみましたが、シャキシャキのオニオンが良い感じでビールが進みますが、ジャーマンポテトがなんだかな〜な感じ。ポテトっぽくない。マクドらしい中途半端さがありますね。でも、やっぱりマクドの「マックフライポテト」は最高。揚げたて以外に価値は無い食べ物ですが、熱々だと本当に美味しい。シンプルなのに病みつき感がたまらない。そして、ビールに合う!!

包装紙が良い。ジジ、可愛い。

Posted at 2024/07/07 10:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

本日は朝ごはん

本日は朝ごはん本日の朝ごはんは、吉野家の朝食メニュー「朝牛セット」(特盛、税込904円)です。
いよいよ激務な1週間が始まります。この週のために「うな丼」で栄養を付けてきました。とりあえず今晩は4時間の早出出勤に1、2時間の残業ですので、まだまだやれる。問題は週半ばからの4日連続となる6時間の早出出勤+残業。頑張らないとの。
で、吉野家の「朝牛セット」です。牛丼にみそ汁が付き、生玉子・半熟玉子・ミニサラダ・納豆・お新香から1品を選ぶシステムで、私はいつもお新香です。久しぶりに食べる吉野家の牛丼。醤油辛さがあるツユには好き嫌いがありますが、脂っこさは消えるのは悪く無い。一昔前の吉野家は高いけど、牛肉が柔らかく、圧倒的な品質感があったのですが、いまや松屋と同等で、すき家よりは良いかなって感じかな。
松屋やすき家ほどボリュームは無いので、他社で大盛を食べている人は特盛が妥当かな。ますます割り高感がでるな。でも、食べ慣れてきたのか、前より食べやすい印象。ただ、みそ汁にアオサを入れるのはやめて欲しいな〜。
Posted at 2024/07/06 09:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「行けるかも・・・・しれない。何気に電話で問い合わせたお店。これまでの板金屋ではなく、カスタム系のお店。明日、実物持って打ち合わせ。大丈夫?やっぱりダメ?どうなる事やら。」
何シテル?   10/02 10:28
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation