• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、マクドナルドの朝マックの期間限定「N.Y.バーベキューソーセージ&チーズマフィン」(税込390円)にサイドメニュー「チキンマックナゲット」(15ピース、同740円)です。
昨日の日中は良いお天気だったのですが、夜中から明け方にまた少し雪が降りました。とりあえず長く続いた雪も今日で終わり、明日からは晴れの日もあり、気温も上がるみたい。週末には最高気温が16℃なんて日もあるみたいだし、一気に春の到来かな。
で、今日はマクドのナゲット。昨日食べたモスのナゲットとマスタードソースがアレでしたので、口直しに15ピース行きます。ソースはもちろん、3個全てマスタードソース。酸味と辛味、甘味が絶妙で、やはりマクドのマスタードソースは神。朝マックだとポテトを選べないのが残念ですが、通常のバンズよりマフィンの方が好みなんだよな〜。
Posted at 2025/02/24 10:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、モスバーガーの期間限定メニュー「明太チーズのとり竜田バーガー〜タルタル仕立て〜」(税込460円)に定番メニュー「スパイシーモスバーガー」(同480円)、サイドメニュー「チキンナゲット」(同360円)、「マスタードソース」(同40円)です。
いや〜、よく降りますね。昨日のお昼から今朝までの積雪は、家の周りで15cmぐらいかな。除雪車の入っていない道路は、なかなか大変なことに。実家に用があって行ってきたのですが、2駆の乗用車はダメだろうな。学生街ってアパートの学生が積極的に除雪しないから悲惨なんですよね。ちなみに、パートタイム4WDで、チョイ上げ仕様のミニキャブは余裕でした。まー、タイヤの外径が小さいし、5MTだしでクラッチワークが難しいですが。なお、我が家の前の道は除雪車も入るし、融雪もあるし、歩道の除雪車も入るので、除雪車跡をどかせば出入りは可能です。

で、モスバーガーの「明太チーズのとり竜田バーガー」です。サクサクの竜田揚げに、明太と細かいサイコロ状のチーズが入ったタルタルソースがのったバーガー。キャベツとソースの相性もよく、かなり美味しい。「スパイシーモスバーガー」もピリッとくる青唐の辛さが良いですね〜。
でも、初めて食べた「チキンナゲット」にはガッカリ。食感が柔らかく、ブヨブヨした感じ。別売の「マスタードソース」も妙な甘さがあって苦手。マクドのナゲットとマスタードソースは神だな。バーガーはモス、ポテトは互角。ナゲットは圧倒的にマクドって感じ。マクドのナゲットと言うか、マスタードソースが食べたくなってきた。
Posted at 2025/02/23 10:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の定番メニュー「牛めし」(大盛、税込630円)です。
もう雪は終わりかと思っていたら、今朝方から前が見えないほどの猛吹雪でアッと言う間に10cm弱積もりました。毎日、毎日の積雪で今日はどうなることやら。この3連休いっぱいは寒気が居座るみたいですが、そろそろ雪もお腹いっぱいって感じ。春が待ち遠しい。早く桜を楽しみたい。
で、松屋の「牛めし」です。吉野家、すき家、松屋の牛丼チェーンで一番好みに合っています。期間限定メニューばかり食べていますが、やはり松屋はトッピングの無いシンプルな「牛めし」が一番です。と前置きが長くなりましたが今日、「牛めし」を食べたのは、近くリニューアルされそうだから。全国150店舗で試験販売中で、金沢市内でも松のや併設店でやっているみたい。まー、今日は従来のもの。近くリニューアル版を食べてみる予定。
新しいものは「5種の醤油をブレンドしたツユ」が売りらしい。今の味が好きなので、薄味で仕上げて欲しい。
Posted at 2025/02/22 11:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、金沢市もりの里地内にあるカレーのチャンピオンもりの里店の定番メニュー「Lカツカレー」(レギュラー、サービスタイム価格、税込880円)です。
もう雪は終わりかと思っていたら、昨日の日中にまとまった量が降ったみたいですね。夜中はほとんど降っていませんが、今日はどうなることやら。今現在はチラついている程度ですが、気温が低いため、降り出すと止まらないかも。明日からの3連休いっぱいは寒気が居座るみたいですが、そろそろ雪もお腹いっぱいって感じ。春が待ち遠しい。早く桜を楽しみたい。
で、我がソウルフードのチャンカレ。前はLジャンも余裕でしたが、最近はすっかりレギュラーサイズ。濃厚で華やかさがあるカレーに、薄いトンカツが美味い。カツにはソースがかかり、濃い味を付け合わせの千切りキャベツが中和してくれる。アルマイトのお皿、スプーンで無くフォークってのが重要。カツも千切りキャベツもスプーンだと食べにくいですが、フォークだと楽ちん。理にかなった合理的な食べ物が金澤カレー。たまに無性にチャンカレが食べたくなる。ご馳走様でした。
Posted at 2025/02/21 12:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、Yahataすしべんの定番メニュー「カレーラーメン」(税込640円)です。
昨晩から今朝にかけて2回ほど強く降り、我が家の周辺では新たに7cmぐらい積もっていましたが、ごはんを食べて帰ってきたら、さらに3cmの追加。大雪、大雪と言いつつ、ほとんど降らなかったので、もう大丈夫かと思っていたので、ちょっとビックリ。大きな道路は融雪が出ていますが、細かい道路は除雪車を入れる程では無いため、圧雪になっています。これぐらいの雪、さらに気温が低いので、一番滑りやすい状況。皆さまお気をつけて下さいませ。
で、すしべんの「カレーラーメン」です。写真でみると少なってなりますが、すしべんはカレーラーメンと名乗っていてもスープがかなり少なく、カレーとスープは5:5ぐらい。カレーだけの部分から食べ始め、少しずつカレーをスープで溶きながら食べていきます。具材はモヤシ、ネギ、メンマ、UFOかまぼこ。シンプルながらも絶品メニュー。すしべんのラーメンスープは八幡出汁の旨みたっぷりだし、カレーも金澤カレー並みに濃厚。美味しゅうございました。
Posted at 2025/02/20 10:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
なかなか雰囲気のある方お店ですね。車中泊、体調にお気を付けて。」
何シテル?   07/22 13:43
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation