• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の定番メニュー「牛ビビン丼」(大盛、税込780円)です。
金沢市内の積雪は5cmぐらいで思ったよりも少ないのですが、まだまだこれからが本番かな。ピークは多分明日から明後日になるだろうし、1週間ぐらい寒波が居座るらしい。どうなることか心配ですが、降ったら降ったで対応するしかないですからね。こんな日を想定し、20万円近くかけてリフトアップ(ちょい上げ)したミニキャブに頑張ってもらいましょう。雪が積もると5MTはクラッチワークがシビア。単純に雪道仕様なら6型のCVTの4WDが最強か?
で、松屋の「牛ビビン丼」です。牛肉をコチュジャンベースのタレで味付け、キムチと温玉をのせ、刻み海苔と刻みネギを盛り付けたメニュー。期間限定の「元祖旨辛焼き牛めし」よりもコチュジャン感があり、キムチがのっていますが、まー似たようなメニューではある。松屋ってネタ切れなのか、同じ様なメニューが多すぎ。個人的には「キムチ牛めし」が良いかな。コチュジャンってちょっと苦手。
Posted at 2025/02/04 10:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、Yahataすしべんの定番メニュー「天ぷらそば」(税込540円)に「とろろ芋」(同150円)をトッピングです。
「今年は大雪、大雪って騒いでいた割に雪が少ないな〜」なんて思っていたのですが、今晩から寒波が襲来し、日曜日まで居座る模様。特に5日辺りがヤバいらしく、金沢市内でも大雪になる可能性が高いらしい。これは嬉しく無いニュース。とりあえず短大2年生の娘は1月で全日程を終了、高校3年生の息子は明日が最初登校日で、それ以降は卒業式まで自由登校になるので、学校までの送り迎えは大丈夫そう。でも、娘から明日から卒業旅行の予定。夜行バスで東京ディズニーランドに向かうらしいけど、絶対に高速道路が通行止めにある。可哀想だけど無理だよな。
で、すしべんの「天ぷらそば」に「とろろ芋」をトッピング。いつもの組み合わせですが、これが食べたくなる。いつもはトッピング済みで提供されるのですが、今日は別皿で提供されました。これはこれでアリ。初めにそばと出汁を楽しみ、少しだけとろろ芋をのせて、とろろ芋の旨みと食感を楽しみ、次は天ぷらの衣とそばを楽しむ。その後はとろろ芋を全投入し、衣から滲み出る油がすっきりとした甘さのツユにコク、食べ応え、とろろ芋の野趣ある旨みを楽しむ。
690円で味わえる至高の美味しさ。寒い日でも身も心も暖かくしてくれます。美味しゅうございました。
Posted at 2025/02/03 11:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の定番メニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー」(大盛、税込870円)です。世間様は恵方巻き一色ですが、アレって苦手です。
息子の大学入試2日目。昨日は大学独自試験と共通テストを組み合わせた試験で、今日は大学独自試験となっています。共通テストだけと言う試験も受けていますので、1校だけなのに3回分の受験料が発生しています。30年も前ですが、私のときはもっと分かりやすい受験スタイルだったけど、時代が変わったな。まー、とりあえず頑張って欲しいものです。
で、松屋の「ごろごろ煮込みチキンカレー」です。定番メニュー化されてから2回目ですが、やはり美味しい。ベースのオリジナルカレーも前より濃厚になった気がする。気のせいかな。とりあえず鶏肉を美味しく食べるには最適なメニュー。ご飯よりもナンの方が美味しそう。今度お持ち帰りで試してみようかな。
Posted at 2025/02/02 10:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、モスバーガーのお持ち帰り。定番メニューの「モスバーガー」(税込440円)に「モス野菜バーガー」(同440円)、サイドメニュー「フレンチフライポテト」(L、360円)です。
今日、明日は息子の大学受験の日。同じ大学を受験方針を変えて2回受ける格好。他の大学は受けないので、今日と明日が運命の日。なのに息子はすでに受かった気でいる。親は心配で心配で、夜も寝れない状態なのに。「親の心子知らず」とはよく言ったもの。まー、私は夜勤でどのみち夜は寝れないんですけどの。なお、昼間は爆睡しています。

で、モスの看板メニュー「モスバーガー」です。いつもはパテ2枚の「ダブルモスバーガー」なんですが、今日は久しぶりにパテ1枚の「モスバーガー」にしてみた。してみたら、こっちの方が美味しい。バンズ、パテ、ミートソースのバランスが良い。まさに黄金比。しかも食べやすいし。「モス野菜バーガー」はモスで一番好きなバーガー。オーソドックなバーガーですが、トマトとレタスが入ると、マクドには無いフレッシュな美味しさがある。マクドより割安感がある。ポテトも美味しかった〜。
Posted at 2025/02/01 10:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@影虎。さま
涼しいはずの北の大地。ご苦労様です。ちなみ今日の沖縄は32度、鹿児島は31度らしい。お身体を大切にお過ごしください。」
何シテル?   07/25 08:50
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation