
本日のお昼ごはんは、モスバーガーの定番メニュー「ダブルモス野菜バーガー」(税込630円)に「ロースカツバーガー」(同490円)、サイドメニュー「フレンチフライポテト」(L、390円)です。
値上げ、値上げの昨今ですが、モスバーガーも価格改定を行い、前94アイテムのうち44アイテムが10〜30円の値上げとなっています。が、モスだとあまり気にならない・・・・と言うか、マクドの値上げもあって、モスのクオリティだとマクドよりもお値打ち感があったりします。モスがこれまでに築いてきた信頼、ごたわりの表れ。作り置きで美味しくない時が少なくないマクドと、待たされはしますができたて熱々を提供するモス。この価格差ならモスでしょう。
で、モスバーガーの「ダブルモス野菜バーガー」です。新鮮な野菜、食べ応えのある熱々のパテ。ミートソースにインパクトがある「モスバーガー」よりもスタンダードなバーガーですが、その分だけ違いがでる。これは本物。「ロースカツバーガー」もちゃんとロースカツしていおり、キャベツとの組み合わせで満足度が高いバーガー。まー、モスはハズレがほとんど無いですけどね。ポテトも美味しい。モスとマクドのポテト、Lサイズ同士だとモスが10円高いだけなんですよね。マクドのポテトはジャンク感があり無性に食べたくなることがありますが、熱々であることが大前提ながら、運ですから。冷たくなりはじめたマクドのポテトほど悲しいものはない。諸行無常の響きあり。
3月29日現在。私のHPは18%まで激減しております。3時間の早出出勤、1時間の残業は応えます。だって、おっさんだもの。
Posted at 2025/03/29 09:51:18 | |
トラックバック(0)