
本日のお昼ごはんは、金沢市もりの里地内のカレーのチャンピオンもりの里店で定番メニュー「Lカツカレー」(レギュラー、サービスタイム価格、税込880円)です。
訃報。金澤カレーの老舗であるチャンカレが9月1日から大幅な値上げ及びサイズ、ラインナップの変更を実質します。じわじわと値上げが続いていたチャンカレですが、今回はかなりの規模。主力商品の「Lカツカレー」ですが、レギュラーが現在の980円から1100円になり、ジャンボが1180円から1300円に10%以上の大幅値上げ。それだけで無く、ごはんの量がレギュラー300gから250gにと2割近く少なくなります。値上げした上で、ごはんを減らす最悪の価格改定。ジャンボはレギュラー+200円のままで、ごはんも450gのまま。また、レギュラーとジャンボの間に+100円でごはん350gのミドルを設定するらしい。
平日は終日100円引きになるサービスタイムが設定されるかは不明ですが、値上げは仕方がないにしても、ごはんを減らすのは如何なものか。しかも、「自分にちょうど良い量」を選びやすくとか言ってるしさ〜。ちなみに定番のカレーメニューが13種類から6種類に減らし、無くなるメニューはトッピング対応になるみたいですが、これはどうでも良い話。チャンカレでLカツかLジャン以外はもとからありえなあい。原材料価格、人件費、光熱費とどれも上がり続ける昨今、商品の値上げは仕方がないですが、ボリュームまで減らして言い訳するのは違うと思う。まー、私のソウルフードですから、味が変わらないなら、大幅値上げでも食べますけどね。一見さんやニワカは減りそう。
で、値上げ前に「Lカツカレー」です。やはり、食べた時の満足感は圧倒的。他の金澤カレーには無い華やかさがあります。若い時はごはん450gのLジャンでも行けたのですが、今は無理。でも、9月からのレギュラーは250gだし物足りないかも。そう考えると350gのミドルの新設は有りなんだろうけど、300gのままが良かったな。もう50円値上げすれば良いだけなのに、サービスタイムのLカツ、レギュラー1000円にこだわったんだろうな〜。
Posted at 2025/08/08 11:32:34 | |
トラックバック(0)