
本日のお昼ごはんは、モスバーガーの期間限定メニュー「月見フォカッチャ」(税込590円)に同「メンチカツチーズバーガー」(同490円)、サイドメニュー「フレンチフライポテト」(L、同390円)、同「チリディップソース」(同100円)です。
飲食店では今、玉子を使った「月見」メニューが展開されていますが今日、9月10日からモスバーガーでも始まりましたので、早速食べてみることに。でも、発売開始日かつ開店直後の一番乗りは怖いんですけどね。スタッフの習熟ができておらず、本来入るべき具材が入っていなかったり、余計な具材が入っていたり。バイトで回している牛丼チェーンなんかは初日の発売開始直後なんてね〜。でも、具材抜けも問題ですが、本来入らない具材やソースが入っていたら普通に異物混入だし、アレルギーの問題もあるし大惨事になる話しなんですよね。
で、モスバーガーの新メニューですが、特に問題無し。さすがモスクオリティ。どっかのバイトだけで回しているお店とは違う。まー、それは置いて置いて月見商品の「月見フォカッチャ」です。パリッとしたU字型?馬蹄型?のソーセージが美味しい。半熟卵は微妙と言うか、「普通の調理でこんな火の通り方はしないだろ?」って感じ。白身はかなりな硬いのに、黄身はトロトロでグラデーション感が不自然なような。コンビニ弁当によくある合成玉子なのかどうか分からないですが、不思議な食感でイマイチと言うか怖。味全体のバランスは悪くないですが、玉子の不自然さがイヤ。
一方の裏月見商品の「メンチカツチーズバーガー」ですが、こちらは文句無しに美味しい。メンチカツがジューシーでソースも良い。たっぷりな千切りキャベツとの相性が完璧。こちらはリピ確定。モスの「ロースカツバーガー」も良いですが、こちらは更に上をいってますね〜。見たまんま、想像通りの味ですが、コレで良い。いや、コレが良い。
Posted at 2025/09/10 10:22:19 | |
トラックバック(0)