• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月02日

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ

Cクラスの世界累計販売台数が900万台を突破というニュース記事を読んでいて、この程度の理解なんだと思ったお話。

書き出しは、

「ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは........



メーカーが、製造会社のことを言っているなら、ダイムラーが正しいのではないかと。


もともと、ダイムラー・ベンツ社だったのが、クライスラーと一緒になって、ダイムラー・クライスラー、その後分かれてからは、単にダイムラー。メルセデスベンツはその乗用車部門であり、ブランド名なんじゃないかと。

米国だと、メーカーがGMで、その中にたくさんのブランド名があるというのは、認知されているけれど、トラックもバスもメルセデスベンツで出しているから、日本人には、ぴんとこないのかもしれない。


W211の車体には、「ダイムラー・クライスラー日本株式会社」って書いてある。

そんなところで、引っかかる人は、あまりいないか。

徳大寺さんは、「ベンツ」って言うな。あれは「メルツェデス」だ、といってましたが、どちらも会社名に入らなくなってしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/02 08:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Hot Gossip - Brea ...
kazoo zzさん

サッカー観戦
MLpoloさん

この車はナゼ放置なんだ?パート2
モモコロンCX-30さん

富士SUPER TEC 24時間レ ...
cookiearejiさん

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 ...
みんなの自動車部♪さん

5月5日のお昼は簡単に醤油ラーメン ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正メーカーのOE品で、滅茶苦茶安いブレーキディスクローターが出てた。しばらく使わないとはいえ、安いから買っとこ、と思って適合確認したら、値段が倍に変わった。えっ。2枚セットを1枚の値段で表示してたってことか。たまにある事故。」
何シテル?   03/15 20:23
● 欧州車歴30年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EXTREMEさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 00:48:57
お見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 19:14:40
ドラレコとレーダーを取り付ける(ポン付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 21:41:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録年月(初年度登録じゃないで) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600k ...
プジョー 207CC (カブリオレ) 2号 (プジョー 207CC (カブリオレ))
プジョー207CCの2号。知人から引き継ぎいた、走行距離98,000kmの「プレミアム」 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S204 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録2013(平成25)年6月、6年落ち66,000kmからスタート。 レーダーセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation