• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

犬を乗せると運転が上手くなる!?

犬を乗せると運転が上手くなる!? スキーやゴルフなどは上級者であっても専門家の指導を受けることで、おかしな癖や自分の思いこみによる技量への悪影響を防いでいます。
これは自動車の運転においても同じだ、と自分は思うのですが、第三者に運転をチェックしてもらえる機会はなかなかありません。
また、他の人の運転に意見するのは正直難しいですし、逆に他の人から意見された場合、素直にそれを受け取るのはもっと難しいです。笑

さて、現在我が家には1歳半になる犬がおり、たまに片道30分ほど離れたところにあるドッグランへ連れていくのですが、これが自分の運転のまずい部分を発見する良い機会になります。

人間と違ってシートに身を預けられず、また車の動きやドライバーの操作を予想できない犬は、ドライバーの操作が不適切な時はすぐに態度(シート上でうろうろする、異常に緊張する、等)に表してくれます。まだ車に慣れていないせいもありますが。

犬がゲロゲーロになると車の内装にも被害が及びますし、妻からの「犬がかわいそう」という非難の声も覚悟せねばなりませんから、アクセルワーク、ブレーキング、ステアリング操作、すべてに細心の注意を払いうことが求められます。
減速も加速も滑らかにGを立ち上げてかつ、最大Gを一定に保つようにペダル操作をする。横Gが徐々に(でも速やかに)増えるように滑らかにステアリングを回転させ、また小刻みに切り足したり戻したりすることなく横Gを安定させる、ステアリングを戻す際は加速に連動させて徐々に戻すことで横Gが増減することを防ぐ、、などなど。
更に、ギャップの少ない路面を通過できるように走行ラインを選ぶ、ギャップからの突き上げを減らすような操作をする、など外乱による影響を最小限にする対応も必要になります。

私自身は、普段から可能な限り滑らかに車を動かすように心がけているつもりなのですが、犬を乗せるたびに「まだまだ精進が必要なレベルだなぁ」と痛感させられるので、運転技量向上の良い機会だ、と思って活用させてもらっています。
ブログ一覧 | 自動車全般 | 日記
Posted at 2021/10/31 21:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

正解は❓️
よっさん63さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換 (37000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/7802460/note.aspx
何シテル?   05/19 23:37
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻の車です。アイポイントが高い取り回しの楽な車、ということで選ばれました。女性からすると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation